スモークサーモンのゆず釜仕立て
ゆず果汁をたっぷり使った合わせ酢でスモークサーモンとたまねぎをあえるだけ。簡単なのに香り高く、清涼感漂う一品。ゆず釜に入れることで盛りやすく、お重のアクセントになります。
昆布のうま味たっぷり鮭大根
コクのある昆布だしで鮭のうま味が引き立ちます。
かにときゅうりの黄身酢あえ
卵黄に甘酢を混ぜた黄身酢は、まろやかな酸味で口当たり軽やかです。火が強すぎるとポロポロになるので注意です。
雪見南天
おろし大根を雪に、イクラを南天の実に、干し菊を福寿草に見立てた上品なおつまみ。大根おろしは汁ごと召し上がれ。「冷たさもごちそうのうち」です。
さわらのピリ辛焼き
スナップえんどうも一緒に焼いて、にんにくとしょうがの風味と辛みを効かせてパンチのある焼き物に変身させました。
さばの七味焼き
さばは焦げないように弱火でこんがりと。たっぷりふった七味とうがらしの辛みでくせになるおいしさです。
さんまの韓国風かば焼き
ピリリと辛みのきいたたれが、脂ののったさんまにしみて、あとを引きます。酒の肴や丼にもおすすめ。
いかのソテー豚肉そぼろかけ
いかと豚肉は、とても相性がいいんです!それぞれの素材に合わせた炒め方をし、最後に合わせるのがポイントです。
きゅうり、しらす、わかめのあえ物
少し甘めでさっぱりとした味わいは、定番のおいしさ。
帆立ての磯辺焼き
居酒屋などで人気のメニューを手づくりで。香ばしいしょうゆの香りがおいしさをひき立てます。
あさりのしょうが煮
冷凍あさりで手軽に!しょうがのきいた甘辛味は、ふだんのご飯のお供にぴったりの味です。
さんまのカレー塩焼き
カレー粉入りの小麦粉をまぶして皮をパリッとスパイシーに仕上げます。ポイントはアルミ箔(はく)づかい!
さけのつけ焼き
下味をして、つけおくだけ!どなたにでもつくりやすいシンプルな主菜です。
菜の花とあさりのみぞれあえ
あさりと大根おろしのしっとりとした食感がたまらないおいしさです。レモン酢のほのかな酸味がポイント。
白菜ときんめだいの鍋
魚のアラを強火で炒めて煮出したスープは、豚骨を思わせる濃厚なうまみです。みずみずしい白菜を加え、まろやかなおいしさに!
いわしの梅煮
梅を入れるといわしのくせが抑えられ、さっぱりといただけます。梅はくずし、いわしにからめながらどうぞ。
ぶりの幽庵焼き
脂がのって一年で最もおいしい時期の「鰤」という字が、師走が旬であることを表しています。出世魚なので、縁起もよく、お正月用いる魚として最適です。
まぐろの照り焼き
甘辛のたれが決め手の照り焼き。大根おろしを汁ごとたっぷり添えて食べて。
いかとわかめのぬた
献立のアクセントになる、からしをツンときかせた酢みそあえ。わかめとわけぎもよく合います。
冷凍もんごういかとセロリの塩炒め
「冷凍食品」おいしくフル活用でスピードレシピ。定番の中華風の炒め物をシンプルな味つけであっさりと。
いわしの塩蒸し
焼く、煮るという調理が多いいわしですが、蒸すと身がふっくらと柔らかくなり、くせも気にならなくなります。韓国風だれをつけていただきます。
小松菜とたこのにんにく炒め
おうちで、簡単イタリアンしたいときに。ゆでたパスタにからめるのも、おすすめ。