ぶりのぽん酢焼き
ぶりを「味ぽん」で味つけることでさっぱりといただけます。調理も「味ぽん」だけで味が決まるのでとても簡単に作れます。
さわら(鰆)のバターしょうゆ焼き【切り身で簡単】
バターを加えた甘辛しょうゆ味がご飯にぴったり
【下味冷凍】鮭の糀甘酒みそ漬け焼き
下味冷凍で美味しく時短!基本の鮭のみそ漬けです。
白みその自家製西京漬け焼き
「白みそ」を使って塩分控えめ、魚の旨みを引き出した簡単な西京漬け焼きです。
かつおの香味焼き
かつおをタラゴンでたたき風にしてみました
ぶりの塩焼き ぽん酢仕立て
すっきりとした柑橘感が香るぽん酢で、脂ののったぶりがさっぱり美味しくお召し上がりいただけます。
さばの香味焼き
香ばしく炒ったハーブパン粉をかけて焼く
さんまのペパー焼き・みそ風味
Wペッパー使いが香ばしい。あとで電子レンジにかけるので、生焼けの心配なし。
鮭の漬け焼き
1:1:1の割合の漬け汁に漬け込んで、グリルで焼くだけのメニューです。
さんまのハーブ焼き
さんまの塩焼きもハーブをまぶして洋風にアレンジ
鰆の塩糀みそ漬け焼き
生塩糀とみそをよく混ぜ合わせて漬け込みます。