きのことえびの炒め物
トロリとしたなめこ、えびのプリプリ感、シャキシャキのチンゲンサイと、食感の組み合わせも楽しめる一品です。
さばの野菜重ね焼き
青背の魚には、コレステロールを下げるEPAやDHAが多く含まれています。野菜嫌いでも無理なく食べれる、健康レシピです。
あじの氷じめ
素早くさばき、じっくりとしめたあじからは、しっかりとした食感と魚ならではのうまみが生まれます。
いわしのしょうがオイル煮
しょうがで青魚特有のくせがやわらぎ、さっぱりと食べやすい一品に。低温の油で煮て、しっとりと口当たりよく仕上げるのがポイント。白髪ねぎをのせ、熱したごま油をかける食べ方がおすすめです。
豆腐のえび寄せ蒸し
たたいたえびを豆腐に混ぜ、器ごと蒸しましょう。淡泊な豆腐にえびのうまみがじんわりなじんだやさしい味わいの蒸し物です。
蒸し鮭のなすソース
じゃがいもの上に鮭(さけ)を置いてレンジにかければ、鮭はふっくらと柔らかく蒸し上がり、じゃがいもには鮭のうまみがしみ込みます。
サーモンの焼き漬け
さけを使った新潟の郷土料理「焼き漬け」をサーモンにかえて、お正月らしい華やかな料理に仕立てました。柚子(ゆず)風味の漬け汁でサーモンのおいしさが一層引き立ちます。
さばとみょうがのみそ煮
サラリとしたみそ煮の煮汁に、みょうがやしょうが、柚子(ゆず)こしょうが香気を添えます。秋の入り口にぴったりのさばみそをどうぞ。
ぶりとしめじの酢蒸し
ぶりは、蒸しても上品な味わいに。酸味のやわらいだ、かけ酢のまろやかな味が、ご飯にもよく合います。
さんまの塩焼き
お盆のころに漁が解禁になるさんまを塩焼きに。大根おろしとすだちを付け合せ、お好みでしょうゆをかけても。
いかとパプリカの炒め物
冷やし中華のたれを使って一品。火を通すことで酢の酸味がまろやかになり、コクがアップ!
いかとたまねぎのマリネ
野菜たっぷりのおしゃれな一皿。たまねぎの風味をプラスし、にんじんで彩りをアップ。切り目を入れてゆでたいかに、マリネ液がよくなじみます。
さわらと菜の花のごま酢あえ
菜の花は味を含ませてからごま酢であえているので、酸味と風味がプラスされ、色も美しく仕上がります。
ブロッコリーと帆立て貝のとろみ煮
さわやかなしょうがの香りが、フワッと広がります。塩でやさしい味に仕上げます。
えびのしょうがソースあえ
プリプリのえびにしょうがの香りをまとわせます。えびは甘みとうまみが抜けてしまわないよう、ゆですぎに注意して。
いわしのハーブマリネ
【健脳レシピ】酢とハーブの効果で、さっぱりいただけます。
かんぴょうと桜えびのエスニック風味
かんぴょうは、食物繊維がたっぷりで低エネルギー。ダイエット中だけでなく、もっと食べたい食材です。
かきと白菜のトロッと煮
トロリと煮た切り餅で食べごたえもプラスした、雑煮風の一品。かきは最後に加えて、サッとひと煮立ちさせます。これでふっくら、ぷりぷり感を損ないません。
日の出えび
電子レンジで調理する簡単おせち料理です。えびは長寿を象徴する縁起のいい形になるようにようじでとめて調理します。
かきと野菜の塩昆布蒸し
かきとピーラーで切った野菜に、塩昆布をのせて電子レンジにかけるだけ!
鮭のごまみそ煮
フライパンだけで簡単!メインのおかずに、おつまみに、お弁当にもぴったりの鮭(さけ)のごまみそ煮です。
しらす干しとかぶの甘酢あえ
柔らかなしらす干しとかぶのおいしい和え物です。
もう一品というときにも。
豆腐と白身魚の蒸し物
ピリ辛のポン酢しょうゆ風のたれで、ふっくらと柔らかく蒸し上がった豆腐と魚を、さっぱりといただきます。
白身魚のみそ煮
フライパンで簡単につくれる煮魚です。気軽に市販のみそ漬けをつかってどうぞ。