いかとセロリのワタ炒め
まったり、濃厚ないかのワタで味つけします。セロリのシャキシャキ感と香りが、アクセントに。
さけのちゃんちゃん焼き
さけは手に入りやすい切り身を使い、フライパンで手軽につくります。野菜たっぷりで栄養のバランスもバッチリ。
いわしの塩しょうがだれ煮
いわしにたれをまぶしておく、このひと手間が味の決め手。
里芋のえびそぼろあん
里芋を角をつけた形にむき、下ゆでしてから柔らかく煮て、おもてなし向きのごちそうに。
白身魚と豆腐のフライパン蒸し
豆腐の上に白身魚をのせて酒蒸しにします。魚はふっくら、豆腐は余分な水けが抜けて味が濃厚に。たれは梅肉やみそを好みで混ぜて、味の変化を楽しみます。
あじの蒸ししゃぶ
しゃぶしゃぶの要領でサッと蒸していただきます。片面に軽く火が通り、縁が白くなりかけたら食べ頃です。
さばのみそ煮 ローリエ風味
調味料はみそだけ。さばを焼くオリーブ油にローリエを1枚加えることで、風味豊かに仕上がります。
きんめだいのヤンニョム煮
まだ切り身が柔らかく「そろそろ煮えたかな?」というころが食べごろです。煮すぎは厳禁。魚の身の厚さによって煮る時間を調整しましょう。
干物のみどり酢あえ
みどり酢を使った涼しげな一品。干物の塩けと酢の酸味が絶妙です。
焼きさんまときゅうりのごまあえ
焼きさんまは総菜コーナーの秋の人気メニュー。きゅうりと合わせた小粋な小鉢が手軽につくれます。
ゆなます
大根に火が通っている「煮なます」を宮崎では「ゆ(湯)なます」といいます。堀江さんの故郷の味です。
れんこんさんが焼き
さんが焼きは細かくたたいた青背の魚と薬味を合わせて焼いた、千葉県や神奈川県の郷土料理。あじ以外にさば、いわしでつくることも。これをれんこんに詰め、つくる&仕上げる&食べる、3度楽しめるおかずにしました。かわいい盛り付けで、子どもが魚好きになること間違いなし!
かす漬け鍋
かす漬けのさけでつくるとかす汁風の鍋物に。漬け床に残ったかすも使うので、材料もむだにならず、手をかけずに奥深い味に!
あさりいそべ
あさりから出るだしと塩け、のりのうまみがあるから、味つけは砂糖のみ。磯の香りが広がる一品です。
さばの高菜漬け煮
肉厚なさばに高菜漬けのうまみと塩けがぴったり。セロリの香りが絶妙なアクセントになり、箸がどんどんすすみます。
モロヘイヤとえびのにんにく炒め
オリゴ糖が含まれるにんにくとたまねぎを使って、ネバネバ野菜のモロヘイヤをおいしい炒め物にします。
あじのソテー らっきょうソース
らっきょうを刻んでソースにアレンジ。さっぱりとして、メインの料理にメリハリがつきます。鶏肉にもよく合います。
なすと白身魚のせいろ蒸し
蒸したなすはふっくらと柔らかく格別なおいしさです。食欲が落ちる時期におすすめ。
アスパラとたこのからし酢みそ
ゆでたアスパラガスの甘さと香りを、ストレートに楽しみます。電子レンジを活用したからし酢みそで、お手軽に和食のでき上がりです。
さんまトースト
ちょっとした前菜としてもおすすめ。ワインにも合います。
焼き鳥ドッグサンド
市販の焼き鳥は、パンやキャベツと相性バッチリの最速レシピ。時間がないときにおすすめです。
さんまの蒸し煮 オイル漬け
すっきり味の、さんまのオイルサーディン風マリネ。つくりおきおかずにぴったりです。
さんまのオリーブ油煮
フレッシュハーブをのせ、オリーブ油で蒸し煮にしてイタリア風の味に仕上げます。ハーブは乾燥を使ってもOK。