しもつかれ
栃木を中心に、北関東一円で食される一品。正月に残った新巻ざけや酒かす、春先の大根やにんじんも使った、合理的で栄養のある常備菜です。
さわらの幽庵焼き
「幽庵焼き」とはしょうゆ、酒、みりんを合わせたつけ地につけ込んで焼いたもののことです。
シーフードミックス焼き
冷凍のシーフードミックスを小麦粉と卵でまとめて、焼くだけ!
塩ざけの黄金(こがね)焼き&こうじ焼き
さっぱりした背側の身はコクのある黄金だれ、脂ののった腹側は甘みのあるこうじだれ。1切れで2つの味が楽しめます。
とんぶり納豆
トロトロの舌ざわりと、アクセントのわさびが絶妙。食欲をそそる一品です。
さんまの塩焼き-オーブンで
さんまに油を塗って庫内の熱を集めましょう。
いわしのらっきょう煮
【らっきょうの甘酢漬けを使って】ふっくらとしたいわしの煮物は、らっきょうの食感と甘酸っぱさが味の決め手。
干物の完ぺき焼き方術
焼き時間、返すタイミング、火加減に気配りすれば、失敗なしです。身近なあじの干物で、焼き方の基本を身につけて。これができれば、ほかの干物にも応用できます。
えびとトマトの塩炒め
ジューシーなトマトがいいだしになって味わい深い一皿に仕上がります!
おえかき寿司(太陽)
すし飯をキャンバスにして絵を描いてみましょう。太陽のように明るく光り輝く未来をイメージした寿司です。
えびの黒こしょう炒め みりん風味
下味にみりんをもみ込むひと手間が、くさみをやわらげ、有頭えびならではのおいしさを引き立てます。えびは殻ごとパリパリ食べられます。
いわしの甘酢しょうが煮
簡単に手で開ける“いわし”。しょうがの甘酢漬けでやさしい味に煮ます。煮て冷ましてを繰り返し、味をしっかり含めていくのがプロのコツ。ご飯やそうめんにも合うおいしさです。
いかの納豆あえ
モロヘイヤはゆでて刻むと粘りが出ます。納豆のネバネバと合わせることで、よりなめらかな食感に!
新しょうがと青魚の昆布巻き
【新しょうがの甘酢漬けを使って】新しょうがの味と食感が後を引く一品。お酒のお供にもぴったり。
ぶりのみそ焼き
ねぎを下に敷くと、ぶりがふっくらと焼き上がります。みそだれに柚子(ゆず)の皮をプラスしたり、ねぎのかわりにキャベツやたまねぎにしてもおいしい。
たらとねぎのトロトロ煮
たらのうまみとねぎの甘みが絶妙に溶け合った、寒い季節に重宝するカンタン煮物。とろみとやさしい味わいに、身も心も温まります。
さばのピリ辛みそ煮
韓国風さばのみそ煮。ほんのり辛くてコクのあるおいしさ。
さけと鶏ひき肉のズッキーニロール
さけとひき肉を合わせて、うまみもボリュームもアップさせます。見た目にも美しい一品です。
入梅いわしの新茶煮
脂がのって、いわしのおいしい季節。緑茶を使ってさっぱりとした煮物に。緑茶の効果で魚の臭みが消え、ふっくら仕上がります。新茶でなくてもOK!
しらすみょうが
【和風みょうがの甘酢漬けを使って】白いご飯にたっぷりのせて召し上がれ。好みで、しょうゆをたらしても。
いわしのブルスケッタ
ソテーしたいわしをドレッシングであえ、オープンサンドの具としていただきます。ロールパンを使った、子どもからシニアまで食べやすい一品です。
にらとまぐろのぬた
“ぬた”は、魚介や野菜を酢みそであえた料理です。ゆでたにらは柔らかく、風味もマイルドに。酢みその辛みとよく合います。
ベーコンとキャベツの巣ごもり風
グラタン皿に入れて、焼くだけで完成! 朝食やブランチのおかずに。簡単にすぐできます。