塩もみキャベツとあじの干物のレモンあえ
キャベツは塩をふってすぐにもむと割れやすいので、少しおくのがきれいに仕上げるポイント。レモンの酸味で干物の塩けもまろやかになります。
さんまのピリ辛みそ煮
さんまは煮る前に焼きつけて余分な脂を落とします。口が広いフライパンなら煮くずれせずに仕上がります。
小松菜と塩ざけのごまあえ
サッとゆでた小松菜にさけとごまをたっぷりまぶせば、ご飯にもお酒にも合う一品に。
かじきのムニエル
ムニエルは、魚に粉をまぶしてバターで焼く料理です。たいやすずきなどの白身魚でもOK!
かつおの香草パン粉焼き
たまねぎ、かつお、香草パン粉の順にのせてトースターで焼くだけ簡単!にんにくとパセリの香りが食欲をそそります。
かじきとなすのみそ炒め
ふたをして蒸し焼きにしてから炒めることで、かじきはふっくら、なすは柔らかジューシーに。ご飯がすすむ甘辛いみそ味の一品です。
さけのパセリマヨ焼き
たっぷりのパセリとにんにくを混ぜたマヨネーズをさけにのせて焼き上げます。加熱によって際立つパセリの風味とマヨネーズのコクがおいしさの秘けつです。
もちとぶりの鍋
こんがりと焼いたもちを加えて、食べ応えのある鍋に。ぶりのうまみがしみじみと感じられる、つゆも自慢です。
さばの梅しょうが煮
たっぷりのしょうがと梅干しが、さばのくせを抑え、さっぱりとした味に仕上がっています。
かじきとトマトパン粉焼き
【脂質・塩分・カロリーオフ!】揚げ物に負けない香ばしさ&満足感。かじきと野菜をパン粉と一緒にからめてどうぞ!
ピリ辛あえめん
すりおろした長芋が入ったたれなので、めんと味がよくからんで絶品に!
霜降りひらたけ、れんこん、えびの煮物
「霜降りひらたけ」は、信州の自然豊かな地で生まれ、肉厚でジューシーな味わい。存在感抜群のきのこです。うまみを生かして、だしがきいたうす味の煮物でいただきましょう。
いわしのつみれ鍋
新鮮ないわしを入手したら楽しみたい鍋です。根菜といっしょに煮ることで滋味いっぱいの味わいに。
まぐろのおまぜ
まぐろで腕自慢!コンテストで紹介されたレシピです。
帆立て貝柱の田楽
あえ衣のベースになるたまみそは、さまざまに展開できる万能合わせ調味料。つくりおきしておくと便利です。
あさりのナムプラー炒め
辛みと酸味、しょうがの香りを効かせて、ご飯に合うエスニック風のおかずに。あさりの煮汁を煮詰めるのがポイントです。
銀だらとセロリの香り煮
セロリの香りを和食にも生かしましょう。煮汁は、ご飯にかけてもおいしい。
さんまと厚揚げのポン酢煮
爽やかで食べ飽きない煮物です。市販のポン酢しょうゆを使うので、手軽にできます。
かつおとうどの酢みそあえ
初夏の海の幸と山の幸を組み合わせて、酢みそでさっぱりといただきましょう。かつおのたたきとはまた違った趣を楽しんで。
さば缶とゴーヤーのチャンプルー
人気のさば缶と個性派の夏野菜ゴーヤーがタッグを組んだら、手軽でパワフルなおかずになります。さば缶は汁ごと使って、うまみを味わい尽くしましょう。
きんぴら焼さばサンド
きんぴらをクリームチーズであえて、さらに焼きさばもプラスしたサンドイッチです。
さばとなすのオンマみそ煮
しょうがとにんにくをきかせた、元気の出る“さばみそ”です。韓国では大根と一緒に煮るのが定番ですが、皮をむいたなすを加えるのがオンマ(母)オリジナルのみそ煮。
えびトースト
食パンをこんがりと揚げ焼きにした、食欲をそそる一品。ぜひアツアツで!