帆立ての香草パン粉
コロコロに切った帆立て貝柱に、にんにく、オリーブ油、パセリの風味がしみ込んだ香ばしいパン粉をまぶしました。
蒸しゆでにんじんのツナマヨソースがけ
甘い蒸しゆでにんじんにカレー風味のツナソースを合わせると、にんじんが苦手な人でも思わず食べちゃうおいしさです。
ピーマンといかの塩炒め
手早く炒め、ピーマンはシャキシャキ感を残して、いかは柔らかに。キリリとしたしょうがの香りが全体を引き締めます。
トマトのえびチリ
トマトとえびを一緒に冷凍してストックしておけば、電子レンジだけで1品完成!パンチのきいた味つけが食欲をそそる、夏におすすめの一皿です。
帆立て貝柱とかぶのカルパッチョ
新鮮な帆立て貝柱をサラダ仕立てに。冷やした白ワインによく合います。
たらのソテー かぶのポタージュソース
淡雪のようなソースは、かぶをつぶしてつくります。やさしい甘みが体にしみ入るおいしさです。
ひらめのかにクリーム衣焼き
ホワイトソースがたまらないイギリス風の一品です。特製のタルタルソースとの相性バッチリなのでたっぷりつけてどうぞ。
帆立てのソテー
冷やし中華だれにトマトをたっぷり入れて、さっぱり、おしゃれなソースに。帆立ては、半生に仕上げるとおいしい。
魚のみそづけ焼き弁当 幼児向け
さわらのみそ漬けのお弁当を幼児向にアレンジ!コロコロする豆類は、ピックに刺して食べやすくしましょう。
さばのみそ煮献立
初心者には難しい煮魚も、さばのみそ煮缶を使って簡単に。サラダにも帆立て缶を使うのが、かしこいテクニック。帆立ての缶汁は、スープにも活用してコクを出します。
チンゲンサイと干しえびの炒め物
干しえびが独特のうまみのもとに、干しえびの戻し汁が、チンゲンサイをシャッキリ炒め上げます。
やりいかの塩焼き
やりいかは、胴が細く、やりのような形。身が薄いのですぐに火が通ります。塩味がやりいかの甘みを引き立てておいしい。
鮭のみぞれ煮
大根おろしで、さけをやさしく煮上げた一品。塩ベースの味つけにして、素材の持ち味を生かすのがポイントです。
かつおとごぼうの煮物
新鮮なかつおを当座煮風にしっかりと煮つけます。保存がきくので、鮮度の落ちやすいかつおでも長く楽しむことができます。
たことわかめの土佐酢あえ
おかずがもう一品ほしいとき、おつまみがほしいとき、サッと作れる便利な一椀です。
いわしのみょうが煮
みょうがを加えることで、いわしのくせを抑えてうまみを生かします。みょうがの歯ざわりと香りが上品な味わい。トッピングにする即席甘酢漬けが、技あり!です。
ゆでいかのねぎあえ
たっぷりの細ねぎであえたゆでたてのいかが、後を引くおいしさです。ふんわり香るごま油の風味もたまりません!
青菜と帆立ての塩炒め
帆立ての缶詰を使った手間なしおかず。冷凍ほうれん草と合わせて、ササッと中国風おかずに。
まぐろのあけぼの煮
日の出の様子に見立てた煮汁は、トマトやりんごがベース。子供からお年寄りまで喜んでもらえる煮物です。
かまぼこのマリネ
「子孫繁栄」を意味する数の子の代わりに同じく子の数が多い、イクラをあしらって。
とり貝のカルパッチョ野菜のマリネがけ
イタリアンの定番前菜をとり貝で。野菜マリネをのせてシャキッとした食感とさわやかさを添えています。
りんごのカップ寿司
りんごを器に使ったりんごのお寿司です。
さわらのホイル焼き弁当 こども向け
同じおかずでつくる2種類のお弁当のこども向け。カロチンたっぷりのにんじんライスを添えてどうぞ。
いかじゃが
ありそうでなかった組み合わせ。じゃがいもといかは時間差で煮て、ほっこり、ふっくらと仕上げます。枝豆を散らせば、彩りもきれい。