長芋とえびのとろみ煮
じっくり煮た長芋にだしのうまみがしみ込んだヘルシーな煮物です。長芋とえびは時間差で入れることがどちらも柔らかく煮るコツ。
鮭(さけ)のムニエル
洋風メニューは盛りつける側から焼きましょう。たまねぎ入りのマヨネーズソースでコクがたっぷり。
たらこのサッと焼き
たらこはサッと焼くと、香ばしくなります。一口大に切ってストックしておくと、すぐ使えて便利です。
えびと厚揚げのシンガポールラクサ風
ラクサとは、東南アジアでは定番のスパイシーな麺料理です。日本で手に入る材料で、本場さながらの味を再現します。
さけマヨフレーク
塩ざけは酒をふって焼いて余分な塩けを落とすのがポイント。ご飯やパンにはもちろん、野菜や豆腐にもよく合います。
わけぎの海鮮お焼き
えび、いかなど好みのものでもOK。生地にわけぎ、たこなどの具材を加えたら、練らないようにさっくりと混ぜてからめましょう。また焼くときは生地をおさえつけないようにして両面をふっくらと焼き上げましょう。
ブリオッシュのえびクリーム詰め
ちょと楽しいパンの詰め物。えびのほかに、帆立てやかに、さけ缶やツナ缶でも手軽にできます。
きんめだいのポワレ
ポワレとは、少量の油でカリッと焼く、フランス料理の調理法。いつもと同じ魚、同じフライパンでもグッと印象が変わります!
かぶのしらすのっけ
シンプルだからこそ、皮の歯ごたえやみずみずしい食感、甘みが実感できます。ちりめんじゃこをつかってもおいしい。
帆立てと野菜炒め
食卓がパッと明るくなるカラフルな炒め物です。帆立ては野菜と別に焼き、最後に合わせます。
バターじょうゆの鮭大根
ぶり大根の魚を鮭(さけ)にかえて。バターを加えてコクと風味を楽しんでください。
ごぼうとさばのコチュジャン炒め
さばのうまみとコチュジャンベースの合わせ調味料がしみ込んだごぼうは、こっくりとコクのある味です。
ぶりのだし照り焼き【本つゆ(めんつゆ)使用】
味つけは本つゆにおまかせ!香ばしく焼けた香りが食欲をそそります
いわしのソテー春キャベツソース
春キャベツの甘みとだし酢の絶妙な味加減が、いわしのクセを抑えてさっぱりと食べられます。魚はあじや銀だらでもおいしいですよ。
たいのカルパッチョ
お刺身にハーブやスパイスを添えれば、ごちそう風に変身。かんきつ類を混ぜたソースでさっぱりといただきましょう。
いかとキムチのあえ麺
いかは、刺身用の細切りを使えば切る手間いらず。いかの甘みとキムチの辛みでくせになるおいしさです。
いかとアスパラのねぎ塩炒め
ねぎがたっぷりなチャーハンのもとで、炒め物もぐっとスピーディー!魚介や肉は柔らかく、野菜は色鮮やかに仕上がります。
ピーマンとたこのピリ辛炒め
疲労回復によいとされるビタミンC豊富なピーマンをたこと炒めた、歯ざわりのシャッキリした一品。
たこと梅干しの冷製パスタ
フライドオニオンのコクと梅トマトソースのさわやかさ!めんを少し長めにゆでるのが、冷製パスタをおいしくつくるコツです。
ちくわのぺペロンチーノ
にんにくの風味と赤とうがらしの辛みを効かせた炒め物です。野菜を加えることで、食べごたえも彩りもグレードアップ!ご飯もすすみます。
さんが焼き
漁師料理“なめろう”をハンバーグ風に焼きます。お弁当にも。
あさりの酒蒸し
加える水分は酒だけで。あさりのうまみが逃げず、濃厚な味わいに。口が開いたらすぐに火を止めると身が縮まず、ふっくらと。