たけのこと豚肉の衣焼き
たけのこの香りと食感が堪能できる一品。たけのこ、チーズ、豚肉を重ね、衣をつけて焼き上げます。
カリカリ豚のねぎみそのせ
ビールのつまみにも! 豚の脂をしっかり取るのがカリカリのコツです。
春巻
春巻の具を煮ずに包んで揚げれば、食感がよく、肉や野菜のうまみを春雨がよく吸って美味しい。
薄切り肉だんごの甘酢あんかけ
定番の甘酢あんかけ肉だんご。でも、薄切り肉でもつくれるなんて、ちょっと驚き!?
サーモンフライ ヨーグルトタルタルソース添え
ヨーグルトを卵の代わりにした「ヨーグルト衣」を使い、サクッと軽く仕上げます。サーモン以外の魚介でもおいしくいただけます。
メンチカツ
炒めたたまねぎとマッシュルームを加えた、ジューシーなメンチカツです。缶詰のドミグラスソースにひと手間かけて、グッと本格的に。
えびフライ
えびフライは、手軽につくれるタルタルソースを添えて、とびっきりの一皿に。ていねいな下ごしらえで味も見た目もランクアップ。
豚カツ
豚肉のうまみが満喫できる厚みのあるロース肉。包丁でたたいてから衣をつけることで柔らかく仕上がります。
揚げさばのケチャップあん
小さく切ったさばは、すぐに火が通るので揚げ時間も短めです。電子レンジで簡単につくれるケチャップあんをトロリとかけていただきます。
鶏肉とみつばのはさみ揚げ
ゆでた鶏肉をつかった、みつばの風味がおいしい揚げ物です。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめですよ。
酒かすのえびクリームコロッケ
揚げたてのアツアツにサクッと箸を入れたら、甘い酒かすの香りのクリームがトロッ。二口目には、ぜひ、しょうゆをかけて食べてみて!
チキンカツ
ささ身を使うと切りやすく、下ごしらえも簡単です。オリーブ油で風味のよい揚げ焼きに。ごま風味のソースがよく合います。お弁当におすすめ!
そばずし
乾麺はコシがあって切れにくいので、そばずしにもぴったり。ゆでるときのひと工夫で、思いのほか簡単にできますよ。
れんこんの天ぷら
れんこんそのもののおいしさを味わえます。薄めの衣でカリッとホックリ揚げて。少しの塩でれんこんの甘みが引き立ちます。
切り干し大根とかにのクリームコロッケ
ダイエット中でも少量の油をかけてオーブントースターで焼けば安心。具もバターや小麦粉を使わず仕上げました。切り干し大根で食物繊維もたっぷりです。
豆あじのから揚げ
揚げたての豆あじを、酢がほんのりきいた甘辛だれでからめたらできあがりです!
スティック大根の天ぷらカレー塩添え
スパイシーなカレー塩でいただきます!スティック状に切った大根をカラリと揚げ、ほっこりとした食感が新鮮です。
牛すね肉のカリカリ揚げ
「コトコト煮込むもの」と思いがちな牛すね肉を、薄切りにして揚げてみました。
さけフライ
カリカリの衣に包まれたさけはふっくら!ゆで卵入りの濃厚なタルタルソースをかけていただきます。
きすと野菜の大原木(おはらぎ)揚げ
おもてなしに向く小粋な一品です。きすだけでなく、えびでも。
半熟卵の天ぷら
青のりの香りよい卵の天ぷらは、半分に切って揚げると油の中で破裂しません。
揚げ大根のおろし添え
少量の肉でも、揚げた大根がサックリ、もっちり楽しい食感に!大根おろしをたっぷり添えてどうぞ!
枝豆とじゃこのかき揚げ
ビールのおつまみ、ご飯のおかずにぴったり。