ライスコロッケ
揚げたてを割ったときにたちあがるチーズの風味がたまらないライスコロッケです。ケチャップソースで召し上がれ。
ミルフィーユ牛カツ
すき焼き用の牛肉を重ねているから食べやすくなります。サクッと揚がった肉の中からチーズがトロ~リでボリューム感もばっちり、最高です!
マグロッケ春巻
ゴロゴロに切ったまぐろとれんこんの食感が楽しめる一品です。
鶏肉のから揚げのケチャップあん
温めた鶏肉のから揚げにあんをからめて、中国風のおかずに仕上げます。合わせ調味料の配合が絶妙。
アスパラ春巻
アスパラガスに豚バラ肉をグルグルと巻いて春巻の具にしました。ほのかに香るカレー風味が、アスパラガスのみずみずしさとマッチします。
スティックれんこんの豚南蛮
材料をスティック状に切り、見た目も楽しい南蛮漬けに。できたても、味がなじんでもおいしいので、つくりおきできるおもてなし料理としても、重宝します。
ししゃもの南蛮漬け
程よい酸味と辛みが食欲をそそります。下ごしらえのいらないししゃもを使って、揚げずに電子レンジで手間なくつくります。
さけのオイルづけ
刺身用のサーモンを甘酢で煮てからオイルづけにします。火は通っているのに、驚くほどしっとり。ツナのように、パスタやサンドイッチにしてもおいしい!
たらの芽と豚肉のかき焼き
少量の油で揚げ焼きにする、「かき揚げ」ならぬ「かき焼き」。時短にぴったりのテクニックです。揚げれば、たらの芽のほろ苦いおいしさが際立ちます。
アボカドのかき揚げ
アボカドのまろやかさと、アーモンド入りの衣のカリッとした食感が絶妙にマッチします。火が通りやすい具材ばかりなので、少ない油で短時間で手軽に揚げられます。
ポテサラカツ
みんなが大好きな豚カツ、ポテトサラダ、コロッケが1つになりました。
鶏のから揚げ タルたくソース
「マヨネーズ+たくあん」なので、タルたくソース!鶏のから揚げでも切り分けないで、1枚を揚げたら豪華な一品に!
さけフライ
サクサクの衣がさけのうまみや水分を閉じ込めるので、ふっくらジューシーな仕上がり。レモンを搾ってさっぱりといただきます。
手羽と揚げ大根の名古屋風
名古屋風の甘じょっぱい手羽先のから揚げに、揚げ大根をプラスします。表面はカリッと、中はジューシーな大根の食感は新鮮です。
なすとさけのはさみ揚げ
定番のなすのはさみ揚げを、さけ缶でつくります。軽い食感で、いくつでも食べられそう!
ピーマンとあじのエスカベーシュ
ピーマンは水でさらしてクセを抑え、火はサッと通すだけにして食感と風味を生かします!
かじきの南蛮漬け
漬けこまずにからめて減塩!魚に薄く粉をつけて焼き、即席南蛮酢にからめます。
梅チーズカツ
薄切り肉をつかった簡単カツ。梅かつおの風味に、チーズのコクと青じその香りがよく合います。
かきフライ
ぷっくり太ったかきのフライは、この季節のお楽しみです。高温で一気に揚げてうまみを閉じ込めるのがコツ。
揚げ魚と野菜の甘酢あんかけ
【好き嫌いよサヨウナラ】青背の魚はコーンスターチの衣でカリッと揚げ、レモン風味の甘酢あんでさっぱり&しっとりと。
きのこクリームコロッケ
サクッ、トロ~リ。憧れのクリームコロッケが、手軽においしくできます。なめらかな口溶けと程よいコクで、感動的なおいしさです。