簡単!レンジで1発!さっぱりツナじゃが
材料を耐熱容器に入れたら、電子レンジでチン!で完成。余りをフォークなどで粗くつぶしてマヨネーズで和えたら、和風ポテトサラダに。
たこと野菜のぽんず和え
たっぷり野菜とたこをぽんずでさっぱりと
ぶりのぽん酢焼き
ぶりを「味ぽん」で味つけることでさっぱりといただけます。調理も「味ぽん」だけで味が決まるのでとても簡単に作れます。
アスパラガスのかにあん煮
とろっと口当たりもやさしい
えびとパプリカのチーズ風味炒め
ワインに合わせてオードブルにも
グリーンアスパラガスのえびあん
あっさり和風の味わいで
かきと豆腐のみそ煮鍋
濃い煮汁がかきの風味を引き立てる
いかと野菜の豆板醤炒め
合わせ調味料に酢を加えて味を引き締めて
鯛のカルパッチョ
素材の味を活かすなら、酢+油+塩こしょうのシンプルな味つけがおすすめです。
さばのみそ煮
糀甘酒の素で甘みをつけるまろやかジューシーなさばのみそ煮です。糀甘酒は砂糖と比べて焦げつきにくく魚の臭みも消してくれるため、煮魚におすすめの甘味料です。
たことわかめ、きゅうりの甘酢和え
やわらかなたこを主役にして
ヤムウンセン
「カンタン酢」、ナンプラー、赤とうがらしで、タイ独特の甘くて、ちょっと酸っぱくて、辛い味が再現できます!
かつおの生姜焼き
かつお×ぽん酢×しょうがの最強組み合わせです。
鰆のみそレモンバター
脂の乗った鰆のムニエルに、みそレモンバターソースをかけていただく、おもてなしにもおすすめのメニューです。
サバ缶とたまねぎのぽん酢煮
たまねぎにサバ缶の汁と「味ぽん」が染み込んだ、ごはんに合うおかずです。作り置きにもおすすめの一品です。
簡単!ちくわとツナのさっぱり和え
材料をすべてボウルに入れてあえるだけ!簡単にさっぱりとしたおかずが完成。作り置きやおつまみにもおすすめです。