ブロッコリーのえび詰め蒸し
えびのタネを詰めて蒸し上げて、うすいとろみのあんをかけます。野菜でかわいらしく絵を描いて華やかに仕上げます。
きゅうりといかのたらこあえ
いかと塩もみきゅうりの食感のコントラストが絶妙。まろやかな酸味があとをひきます。見た目もきれいな副菜です。
かにかまとブロッコリーのきらずあえ
「きらずあえ」は、「うの花あえ」ともいい、うす味のおからをあえ衣にした口当たりがやさしいあえ物。焦がさないようにいるのがこつです。
えびのつや煮
紅白のえびの色合いは、おせちの彩りに欠かせない役回りです。有頭えびは時間がたつと黒ずみがちですが、きちんと下処理さえしておけば大丈夫です。あとはうまみをキープして、つやよく鮮やかに仕上げましょう。
あじとあさりのハーブ蒸し焼き
あじに詰めたタイムとにんにくをそのまま生かします。あさりとトマトの汁けが、うまみたっぷりのソースになります。
かつおのみぞれたたき
かつおのたたきに大根おろしをのせ、二杯酢でいただきます。
冷凍鮭(ざけ)の照り焼き
しょうゆ味をつけたさけを、照り焼きにします。ご飯にも、お弁当にも、おつまみにもあいます。
いかのトマト煮
甘酸っぱいトマトが、いかとよく合います。ゆでたパスタにかけるのもおすすめ。
切り身魚のみそ漬け焼き
パンチのきいたコクのある味で、白いご飯にぴったり。お弁当のおかずにもどうぞ!
ふっくら ぶり照り
目指すは、ふっくらした身とつややかな照り!ご飯がすすむ甘じょっぱい味もたまりません。
焼きねぎのしょうがそぼろあん
香ばしく焼いたねぎに、しょうが香るそぼろあんがベストマッチ。やさしいとろみがあったか効果を持続させます。
サカナの昆布じめ いろいろダレ
魚を昆布ではさんだユニークな昆布じめ。うまみが濃く、ヘルシーです。いろいろなタレで楽しんで。
あさりの黒こしょう煮
あさりの風味を引き立てる黒こしょうで仕上げた煮物です。つくだ煮よりもあっさりしていて、煮汁ごと料理に使うと抜群のおいしさに。
さばのごま焼き
たっぷりまぶしたごまは、香ばしさとカリッとした食感が魅力です。下味の練がらしの風味が、さばのうまみを引き立てます。
鯛とはまぐりの雪間鍋
【達人たちの鍋レシピ】~お酒がすすむ大人鍋~
大根おろしを雪に見立て、春の素材が雪の下に隠れている景色を表現した、見た目も美しい鍋料理。はまぐりの上品なだしと組み合わせて、やさしい味わいに仕上げましょう。
かつおのたたき
いつの時代も、新鮮な初がつおは初夏のごちそう。直火で表面を香ばしくあぶり、たっぷりの大根おろしと薬味、ポン酢しょうゆでさっぱりいただきます。
たいのソテー のりしらすソース
たいもしらすも、春が旬どうしの出合いの一品です。たいは皮をカリッと香ばしく焼くのがおいしさの秘けつ。
かつおステーキ
ボリューム満点、かつおの和風ステーキで!刺身用なので、焼き加減はお好みでどうぞ。
さんまとごぼうのさんしょう煮
しっかりとしたしょうゆ味に実ざんしょうのピリリとしたアクセントも加わって、まさにご飯がとまらない一品です。
いかとかぶのサッと煮
いかとかぶの白さを生かした上品な味わいの煮物です。厚みがあって柔らかな、甲いかでつくります。
かきと野菜のピリ辛蒸し
かきに甘辛く濃厚な下味をつけ、春雨や野菜とともに蒸し上げます。火が通りすぎて縮むこともなく、ふっくらとした仕上がりに。アツアツのうちに全体を混ぜて食べるとおいしい!
さいまきえびの紹興酒炒め
パリパリの殻ごと食べられる香ばしい炒めものです。活きえびがおすすめですよ。
まぐろの中国風ヅケ
中国のスパイスを使ったまぐろのヅケ。刺身、手巻き、ヅケ丼と、楽しみ方もいろいろです。
帆立てと大根のなべ照り焼き
歯ごたえシャキシャキ、味はしっかりしみた大根。貝柱をのせるとたちまち豪華なおもてなしのお料理に!