鶏のから揚げ
しょうゆベースの下味をしっかりつけた人気のから揚げです。かたくり粉と小麦粉を混ぜてつけると衣がはがれにくく、カリッとした仕上がりに。
ぶりの刺身 わさびポン酢おろしがけ
脂ののったぶりの刺身は、冬のごちそうです。さっぱりとしたポン酢おろしが、うまみを一層引き立てます。
さんまの香草焼き
豊かなハーブの香りを、秋のさんまに巻き込んだ一品。にんにくの香りをきかせてカリッと焼きあげましょう。
かつおのスパイシー揚げ
かつおのくせを消すスパイスで下味を。衣は軽いので、外はカリッ、中はふんわり、食べやすい揚げ物です。
カリカリパン粉のグリーンサラダ
香ばしいカリカリパン粉がクリーミーなドレッシングを含んで、絶妙の味わいに。いつものサラダがワンランクアップしますよ。
かつおオリーブライス
夏の暑さで食欲がない日でも、薬味とサラダを混ぜれば、モリモリ食べられます。かつおのかわりにサーモンでもおいしいです。
白黒ごまステーキ
ステーキとごまの香ばしさはとても合います。安い肉でも、ごまでおいしくごまかされちゃう!!
菜の花とたいのおかずサラダ
春が旬の食材を盛り合わせた、おしゃれなサラダ。少ない量の刺身でも華やかに、食べごたえもアップします。洋風にも和風にも楽しめます。
根菜のマリネ
素材それぞれの違う食感が楽しめるマリネは、強めの酸味であと味すっきり。箸休めにぴったりです。
ラディッシュときゅうりの一夜漬け
ラディッシュの赤と、きゅうりの緑で彩り鮮やか。歯ごたえもよく、食欲をそそります。
春野菜香る かつおのたたき
脂が少なくさっぱりとした初がつおは、表面をサッと焼いて香ばしさを加え、春野菜と合わせてサラダ仕立てのごちそうに!
はんぺんの花筏(はないかだ)
華やかなトッピングで雅味のあるしつらいに。
春菊と揚げたらの黒酢ごまドレッシング
たらとシャキシャキの春菊は好相性。黒酢とごまのドレッシングでいただきます。
ナぃスディップ
パンはもちろん、生野菜や温野菜につけて食べてもおいしい。
豚ねぎクレープ
しっとりとした口当たりのクレープに、カリッと焼けた豚肉がよく合います。はちみつを混ぜた甘めのみそがポイント。
おうなの元気サラダ
火を使わず、あっという間にできる一品です。
冬のコールスロー
白菜でコールスローをアレンジ。オリーブはつぶしてから粗く刻んで混ぜるとからみやすくなります。
焼きチキン南蛮
薄く衣をつけて焼いた鶏むね肉に、甘酢だれをかめた、ヨーグルトとカッテージチーズ入りの爽やかなタルタルソースがぴったり。油で揚げないおいしさ発見!
あじのたたき
脂ののった銀色に輝く旬のあじと、香味野菜のすがすがしさを感じてください。自分でおろした魚の味は、また格別です。
冷やしサラダワンタン
ワンタンのツルリとした食感と、たれを吸ったわかめと野菜が好相性なサラダです。
たらの生ハム巻きソテー
生ハムの塩気とうまみでたらをいただきます。野菜はお好みのものを。
バーニャカウダ
バーニャカウダは、にんにくとアンチョビでつくるソースを野菜につけて味わうイタリア料理。ここでは牛乳とマヨネーズを使ったマイルドなソースをご紹介します。