漬けるだけ!ポリポリ大根
作りたてはサラダ感覚のおいしさで、食べる手が止まらない!1時間以上漬けると、中まで味がしっかりしみ込んで漬物のような味わいに。かぶやきゅうりなどいろんな野菜にアレンジできますよ。
かぶの甘酢漬け
かぶの甘さと食感が心地よい、すっきりと美味しい甘酢漬けです。
キャベツの浅漬け
「プロが使う味 白だし」で漬けるだけで、だしのきいた、ぱりぱりと食感のよい浅漬けができます。
たけのこのさっぱり漬け
たけのこはサクサクと食感がよく、漬け物としても美味しく召し上がれます。
きゅうりとなすのさっと漬け
しょうゆとみりんで簡単即席漬け
わさび香る大根の葉の甘酢漬け
大根の葉も捨てずに美味しく使い切りましょう!常備菜としてもおすすめです。わさびの香りがとてもよく合うおすすめの甘酢漬けです。
大根の千枚漬け
大根は少し厚めに切って漬けると、パリパリとした食感が楽しめます。お好みで柚子皮などを加えても美味しく召し上がれます。
やみつきトマト漬け
しょうがのアクセントがきいたやみつきダレは、甘酸っぱいトマトと相性抜群。ご飯のお供にもおつみみにもピッタリです。
ぽりぽりきゅうり
ぽりぽり食感と、どこか懐かしい味わいがクセになります。きゅうりの大量消費や作り置きにぜひお試しください。
即席漬け
青じその香りがポイントのシンプルな漬けもの
大根の浅漬け
「プロが使う味 白だし」で漬けるだけで、だしのきいた、ぱりぱりと食感のよい浅漬けができます。
エリンギのさっぱり漬け
ポリ袋の上からもむと早く味が染み込みます。
やみつきナス漬け
とろとろのなすの食感がたまらない!やみつきダレをあえて冷やすことで、さらになすの甘味がギュッと引き出されます。
やみつきポリポリ大根
ごま油とにんにくが効いた味と、ポリポリした食感で、やみつきになる味わいです。作り置きにもどうぞ!