魚介のソテー・焼きもの」のレシピ一覧

recipes

さけの切り身マリネ

【冷凍ストック術】生ざけでも甘塩のさけでも、冷凍しておくといつでも使えて便利です。味もよくしみこみ、焼き上がりもしっとりおいしい。

- - kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

いわしのパセリパン粉巻き

いわしでパセリパン粉を巻いて上にもかけます。パセリとにんにくの風味が、青背の魚を食べやすくしてくれます。

30180kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

さけの塩焼き

お弁当の冷凍ストックに便利です!

2035kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ぶりのピリ辛にんにくみそ漬け

一晩漬けおいたぶりは身がしっとり!ピリ辛みそ味でご飯がすすむ「これぞ新定番!」の味です。

15240kcal1.5g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

さけの焼き漬け

さけを焼いて、甘辛じょうゆに漬けたら、新潟の郷土料理になります。

15670kcal10.1g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ぶりの若菜焼き

脂ののったぶりを濃いめの味に仕立てます。卵黄をひと塗りしてあでやかに。

201300kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ぶりの香味焼き

味がよくしみ込むよう、空気を抜いたポリ袋で漬けるのがポイント。焼いてもパサつかず、しっとりとした口当たりです。ピリッと辛い豆板醤がおせち全体の味わいの中でメリハリをつけます。

15580kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

秋鮭の柚子風味

みそソースをりんごジュースでのばし、甘みをプラス。バターソテーにしたさけにかけ、柚子の香りで秋らしい一品に。

15210kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

さけとほうれんそうの香味焼き

ムニエルのようにたっぷりのバターや油は不要です。さけを焼いたフライパンで野菜を炒めて、うまみを移しましょう。仕上げのごま油が香りの決め手です。

25210kcal2.9g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

たいの幽庵焼き

こんがりと焼いた魚に、黄金だれとかんきつの果汁を加えて焼く幽庵焼き。ライムで爽やかな香気を添えます。

10190kcal2g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かじきの照り焼き

和食の定番、切り身魚の照り焼き。淡泊な味わいのかじきに、風味のよい野菜をたっぷり添えて、味わいも香りも豊かに。

15240kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かじきの焼き漬け しょうが風味

こんがりと焼いたかじきと、炒めた野菜をしょうが入りのつけ汁に浸して、甘辛の和風テイストに仕立てます。

25250kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

エリンギとたこのピリ辛ソテー

エリンギの食感を楽しめる一品。にんにく風味と赤とうがらしの辛みが効いて、ワインにもよく合います。

15150kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

白身魚とダブルたまねぎ

ヘルシーな白身魚と、たまねぎソースのうまみ、甘みがよく合います。血液と気のめぐりをよくするたまねぎをたっぷりつかいましょう。

45397kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

生ざけのムニエル アーモンドソース

秋に出回る生ざけをムニエルにして楽しみます。バターのコクとカリカリのアーモンドの食感が魅力です。

15410kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

梅肉かじきの香味野菜添え

電子レンジでチンして梅の風味が程よくしみ込んだかじきに、香味野菜がよく合う一皿です。

15140kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

スパイシー焼きかじき

スパイスをすり込んで香ばしく焼けば、淡泊なかじきも一変!ご飯にもお酒のおつまみにもよく合います。

15190kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かじきのチリソース焼き

豆板醤とトマトケチャップがベースの「えびチリの素」とチーズを、白身魚の上にのせて蒸し焼きにし、洋風のおかずに!

10290kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

さばのソテー 赤ワインみそソース

いつものさばの塩焼きを、焼き方とソースの工夫でおいしくおしゃれに!フレンチらしい一皿ですが、白いご飯にもぴったりなんです。

15250kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

いわしのかば焼き

身が柔らかいいわしは、キッチンばさみと手を使ってさばけます。甘辛味のたれでご飯がすすむ、定番おかずをつくりましょう。

25422kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かじきの西京漬け

西京みその甘みと上品な風味は、まるで和食屋さんのおいしさです。

20150kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ぶりカマのエスニックグリル

塩焼きでいただくことの多いぶりカマをエスニック風で。カマの濃いうまみをレモンの風味がさっぱりとやわらげ、野趣に富んだごちそうに。

15190kcal1.8g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

さわらの幽庵焼き

春の魚を代表するさわらは味にくせがなく、幽庵(あん)焼きにピッタリです。つけ汁に柚子(ゆず)でほんのり香りづけすれば、上品な焼き上がりに。

15160kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かじきとトマトのソテー

トマトの角がなくなるくらいに加熱すると、うまみがギュッと凝縮し、食べごたえのあるソースに。シンプルに焼いたかじきが、とっておきの一皿になります。

15340kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す