こんがり手羽先とグリル野菜
ジューシーな手羽先肉と旬の野菜の甘みでしあわせ感倍増!こんぶの味わいが肉と野菜をおいしくします。
かぶのはちみつピクルス
朝5分でお弁当おかず。電子レンジにかけることですぐ漬かる、お手軽ピクルスです。
かぶと豚バラの卵炒め
【シンプル京ごはん】葉も利用したかぶの炒め物です。最後に溶き卵を加えて、手早く全体にからめ、半熟の状態で火を止めるのがコツです。
菜巻き卵
しょうゆ洗いをした菜の花を、少し甘めの卵で巻きます。
かぶとちくわの煮物
うす口しょうゆで味つけして、かぶの白さを生かした煮物です。大きめに切ったかぶに煮汁がしみ込みます。
紙ふうせん風ミネストローネ
具だくさんのミネストローネスープにそばがきを入れてみたら、これが意外にも大ヒットでした!
温野菜おいしい根(ね)!
切った野菜を並べて蒸し器にセット。簡単にできる2種類のたれをつけて、野菜をたっぷりどうぞ。
小かぶの即席漬け
歯ごたえのあるかぶと、しらすの組み合わせがあじわい深い、甘酢漬けです。
畑のスープ
フランスの家庭料理には野菜がいっぱい。心も体も温まる素朴なおいしいスープです。
かぶと牛肉のソテー
焼いたかぶは味がギュッと凝縮して、牛肉のうまみに負けないおいしさ。マーマレードの甘みと酸味がしょうゆ味とあいます。
ぶりのゆず味噌照り焼き
お砂糖やみりんを使わず、ゆずシロップを使用することでコクのあるお味に仕上がります。味噌とゆずの相性がピッタリで、ごはんがすすむ逸品です。
かぶとグレープフルーツのサラダ
素材のとり合わせが楽しい爽やかでジューシーなサラダです。
蒸し野菜のからしみそディップ
何につけてもおいしい、香ばしいディップは使い勝手抜群です。
豆乳とかぶのおかゆ
体を温めてくれるかぶを煮込み、豆乳を加えたおかゆです。食欲がないときにもぺろりと食べられそう。
残り野菜のしょうゆ酢漬け
基本のしょうゆ酢の素に昆布や赤とうがらし、しょうがやにんにくを足していろいろなおいしさが楽しめます。
かぶおでん
大根の代わりに、味も入りやすく火が通りやすいかぶを使ってスピードアップ!かぶの甘みはもちろん、鶏肉から出るだしがおいしさのポイントです。
かきのクラムチャウダー風
ほろ苦いかきが、牛乳のまろやかさとよく合います。魚介ならではのコクや味わいを楽しみましょう。
かぶと豚肉の炒め物
炒めたかぶの、シャクッとした食感が新鮮。手早く仕上げて、アツアツを食卓に。
かぶの白みそ煮
【シンプル京ごはん】トロトロになるまで煮込んだかぶがおいしい。白みその甘みが、具材をやさしく包み込みます。
チキンソテー ささっとトマトソース煮
鶏肉にしっかり火を通すために蒸し焼きに。トマトソースとの相性は抜群です!しょうゆをちょこっとかけて食べるのがおすすめですよ。
車麩とかぶのレンジ煮
うまみたっぷりのだしを吸い込んだ車麩(ぶ)は、1コだけでもボリュームたっぷり。あと一品欲しいときにもうれしいお手軽さです。
セロリとかぶのかすもみ漬け
酒かすを使った浅漬け。風味と歯ごたえのよさが新鮮な味わいです。
鶏ももとかぶのスープ煮
もも肉から出るおいしいだしをかぶにたっぷりと吸わせた一品。春の食卓にぴったりのやさしい味です。