貝・甲殻類」のレシピ一覧

recipes

えびフライ カレーオニオンソース

揚げたてをほおばると、サクッ、プリッと至福の食感が楽しめます。スパイシーなソースをかけてごちそう感をアップ!

20450kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

あさりのリゾット

米ともち麦を合わせて使うと、プチッとして楽しい歯ざわりに。あさりの蒸し汁も、余さず吸わせて味わいます。

40310kcal2g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

えびとブロッコリーの炒め物

シンプルなのに味わい深いのは、えびを殻ごと使うから!殻から出るえびのおいしいエキスをブロッコリーにたっぷり吸わせます。

15110kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

甘えびの頭のから揚げ

頭付きのえびならではの、うれしいもう一品!

5150kcal1.1g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かにの和風ワンタンスープ

かにのうまみとあっさりとしたスープが、絶妙なバランスです。

1570kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かにかまオムレツあさりソース

あさりのソースがしみじみおいしい、ご飯にもお酒にも合うオムレツです。

25400kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

春キャベツとかぶ、えびのフリカッセ

「フリカッセ」は乳製品を使った白い煮込みのこと。煮るのは短時間ながら素材の甘みが響き合い、心躍る春の味です。

20340kcal1.5g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

山珍海味

第6回「きょうの料理大賞」きょうの料理大賞受賞作品です。香ばしい卵のでんぶが味の決め手です。

- - kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

こんにゃくとえびの揚げそぼろ丼

甘みもうまみもしっかりしたこってりだれが、カラッと揚げたこんにゃく、えびと好相性です。混ぜながらいただくとさらにおいしい丼です。

25450kcal1.7g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

ミネラルたっぷりわかめご飯

ミネラルや食物繊維が豊富な乾物を使った一品。 NHKきょうの健康 食で健康「乾物で栄養アップ」で放送。

- 277kcal0.3g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かぶと刺身のサラダ

かぶと白身魚を、マヨネーズベースのソースであえる真っ白なサラダ。コリッとしたかぶと柔らかな刺身の食感のハーモニーが楽しめる一品です。

15200kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

アイスプラントとたこの海苔酢

アイスプラントはゆでてもしゃきしゃきとした食感が残り、色も鮮やかに。

- 129kcal1.2g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

甘えびの2種盛り

香り高い柚子(ゆず)しょうゆと、程よい辛みの塩こうじわさび。人気の甘えびは2種の味つけで。どちらもお酒にピッタリです。

10- kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

あさりのみそ汁

あさりからうまみが出るので、だしは不要です。ふっくらとした旬のあさりでつくれば、おいしさも格別。

1025kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

うどとたこのコロコロサラダ

うどの香りと心地よい歯ごたえは、生で味わうのがおすすめ。ヨーグルトを合わせると、りんごのようなフルーティーな味わいになります。

1080kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

せりとえびのはちみつマスタードあえ

独特なせりの苦みが、粒マスタードとはちみつでやわらぎます。シャキシャキした歯ごたえときれいな緑色が楽しい一皿です。

1550kcal0.3g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

干しねぎと桜えびのフリット

干し野菜を使えば、油はねが少ないのがうれしい。カラリと揚がったフリットは、ついもう1コと手が出てしまうおいしさ。

15200kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

えびと野菜の天ぷら

えびも野菜も、打ち粉をふったら、すぐに衣をつけて揚げて。きちんと準備をして、段取りよく進めます。

35530kcal0.3g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

赤貝とオクラのピラフ

貝類の味つけ缶の持つ特有の風味は、酢を使って和らげ、だしとして活用しましょう。オクラの歯ごたえがある炊き込みご飯です。

90470kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

豚ももとパプリカの蒸し煮

豚肉とあさりのだしがしみた、じゃがいもも絶品。肉じゃがのようなポルトガル南部の家庭料理を、つくりやすく、食べやすくアレンジしたレシピです。

40230kcal2.2g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

長芋とたこのマリネサラダ

甘酢づけは和風のおかずと決めつけず、サラダ仕立てでも楽しめます。赤じそ酢づけの長芋の鮮やかな色、シャキッとした歯ざわりと酸味が気のきいたアクセントになります。

10210kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

しじみのパエリア

米はよく炒めると、しじみのだしと野菜の甘みが一粒一粒にしみ込みます。

35400kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

かぶとえびの豆乳チャウダー

かぶは葉も丸ごと使って栄養効果を高めます。豆乳のまろやかさがうれしい、ポカポカスープです。

25130kcal0.9g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

中国風味の塩きのこ

「塩きのこ」に桜えびやしょうが、ごまを加えて風味アップ。いろいろなレシピに活用できます!

10350kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す