さしす梅干と大豆の炊き込みご飯
【さしす梅干しを使って】ふっくら戻した大豆と、香りのよい戻し汁、そして、さしす梅干しをたっぷりと炊き込んだご飯です。かむほどに滋味深く、元気が湧いてきます。
お父さんのおにぎり
おにぎりを三角形に整えるコツを覚えましょう。
二色の卵かけご飯
卵黄と卵白に分けることで、味の変化と奥深さを楽しめます。
めんつゆ里芋
【冷凍ストック術】幅広い和食に使えるめんつゆ味。おすすめレシピは炊き込みご飯です。
うなぎのせご飯
買ってきた「うなぎのかば焼き」の食べ方のバリエーションを楽しんで!はしが止まらないおいしさです。
ホタたまご飯
帆立てのジャンと半熟卵をご飯とよく混ぜてめし上がれ。
レンジでチキンライス
炒めなくてもレンジでOK!忙しいときも手軽につくれて、失敗知らずです。
ハヤシライス
フライパンで牛肉と野菜を炒め、ドミグラスソースや赤ワインなどで煮込むだけです。具材を大きめに切ることで、見た目も食べごたえもアップ!
コンビーフの オープンオムレツ
コンビーフと卵は、誰もが認める好相性です。オムレツ生地にご飯を加えて、フンワリ+モチモチの食感に。
魚介の中国がゆ
米粒がなくなるまで煮たおかゆに魚介をあわせます。昨晩の刺身の残りを利用してもいいのでお手軽です。朝食にぴったりですよ。
ハーブのビビンバ
ほろ苦みのあるハーブを、すだち風味の韓国のたれであえてご飯にのせたビビンバです。ハーブの香りがふんわりと香る繊細な一品ですよ。
揚げだしカレー
暑い夏にもさっぱり食べられるカレー。揚げだしにすることで、野菜のみずみずしさが残ります。 NHK「きょうの健康:食で健康 カレーで汗かき上手!」で放送
目玉焼き御飯 らっきょうじょうゆがけ
ご飯に目玉焼きをのせて、らっきょうじょうゆをかけるだけで、おいしい丼ができ上がります。
ひじきごはん
NHK「名医にQ:必ず続く!糖尿病対策 1食で600kcalのヘルシー料理」で放送
まんまるシリアルおこし
コーンフレークとオートミールを加えて洋風のおこしに仕上げます。
マッシュルームとハムのオムライス
ケチャップの風味が広がる、懐かしい洋食屋さん風のオムライスです。ご飯を炒める前に、具とケチャップをよく炒め合わせておけば、ムラなく味がつきます。
牛丼の和風ドリア仕立て
牛丼の具、ご飯と乳製品は、意外に好相性の組み合わせです。多めにつくった具の残りをアツアツのドリアにし、二度楽しめます。
シーモア風ハンバーグの献立
「きょうの料理大賞2002」佳作受賞作品です。さっぱりとしたギリシャ風のヨーグルトソースでいただきます。
松の実入りプルコギチャーハン献立
「きょうの料理大賞2000」20分で晩ごはん・特別部門賞受賞作品です。消化吸収のよい食材で医食同源の知恵をフル活用します。
里芋といりこの炊き込みご飯
香川県の郷土料理「いりこ飯」を里芋入りにアレンジ。湯気からただよういりこの香りが食欲をそそります。
新たまねぎとサーモンのピリ辛甘酢丼
たまねぎを切って、さけをのせるだけ。火を使わずにできるのは、辛みが少ない新たまねぎだからこそ。万能ドレッシングの甘酢コチュジャンは、いろいろな料理に重宝すること間違いなしです。
クファジューシー
【郷土料理 沖縄県】豚肉のだしを使って炊くコクと甘みたっぷりのご飯は、大人にも子どもにも大人気の味です。