お助け!鶏ひきレンジ蒸し
あっという間にでき上がり!鶏ひき肉ともやしの、うまみたっぷりの蒸し汁もおいしい。
オクラの肉巻きてり焼き(基本のおかずつゆ使用)
おくらをレンチンして時短に♪お弁当のおかずにもおすすめです
オクラの万能野菜だれのぶっかけそうめん
そうめんと豚肉を一緒に茹でて、作っておいて、かけるだけ!の「オクラの万能野菜だれ(和風)」をそうめんにトッピングし、時間短縮できます!
オクラときゅうりの塩昆布あえ
さっぱりとした味わいで、箸休めにぴったりです。
レモンチリドライカレー
レモンを丸ごときかせたドライカレー。酸味とピリッとした辛みが絶妙のバランスです。まったりとしてちょっと辛いヨーグルトチリソースをかけると、さらに味がまとまりますよ。
オクラと鶏のトマト煮ひよこ豆ご飯
少し煮込んだオクラは粘りも増して、ピリ辛のトマトソースとぴったり。どこか異国の香りが漂う一品です。
トマトとなすとオクラのカレー
野菜のチカラで夏をのりきろう! 地元の野菜で楽しむ夏のカレー
天の川冷しゃぶサラダ
彩り野菜を天の川に見立てた冷しゃぶサラダです。「味ぽん」とごま油のタレがクセになります。
オクラと牛肉のオイスターソース炒め
大きいまま炒めて、オクラの食感と風味を丸ごといただきます。オイスターソースをからめたら、たちまち中国風のごちそうです。
納豆スパゲティ
ササッとできて手軽に楽しめる一品です。混ぜるだけの納豆ソースに、パスタを加えてあえればOK。
オクラとささ身のわさびマリネ
マリネ液にはだしをたっぷり使って香りよく、わさびは隠し味の役割です。ゆでたささ身がツルリとしてのどごし爽やか。
オクラと鶏ささみのだしマリネ(賛否両論 笠原氏)
だしのうま味とカレーの風味で止まらないおいしさ!
和風ラタトゥイユ
旬の野菜のおいしさたっぷり。1回で食べきれない場合は、冷蔵庫で保存を。
和えるだけで簡単!長芋とオクラのうまだし和え
梅干しとかつおだしのさわやかなおいしさ!箸休めにおすすめです
いわしのにんにく照り焼き
いわしはすぐに火が通り、即食べられるのも魅力。甘辛のにんにくじょうゆが食欲をそそります。
夏野菜のピクルス
酢の酸味で疲れが取れ、代謝もアップ。ダイエットを助ける歯ごたえのよさは、食物繊維が豊富な証拠です。
和風チキンソテー
しょうゆにバターを加えた王道のおいしさ!同じフライパンでソースまで仕上げます。
つけたこ焼き(おくらぽん酢だれ)
オクラのねばりがお好みの方は電子レンジで加熱し、シャキシャキ食感がお好みの方は生のまま加えてください。
想い伝える手巻き寿司(納豆まぐろ)
想いを巻いて伝える手巻き寿司。子供の成長を祝う、という想いを巻きました。ネバネバ食材で「ねばり強く」、まぐろ等人気の食材なので「人気者」になってほしい、という想いを巻いた手巻き寿司です。
豚肉と緑黄色野菜のにんにく炒め
たくさんの緑黄色野菜と良質のたんぱく質である豚肉の組み合わせ。長寿食の基本をふまえた一品です。
オクラのケチャップチーズ焼き【カルシウムが摂れるサプリ副菜】
おべんとう箱のすき間にぴたっと入るヘルシーな副菜はカルシウムがたっぷり!