揚げ豆腐のきのこあんかけ
たっぷりの旬のきのこが入った風味豊かなあんがかかった揚げ豆腐です。
レンジで簡単!しめじとピーマンのごちそうナムル
お弁当のおかずにも!調味料1本で手軽な副菜
丸ごとピーマンのピリ辛蒸し
にんにくと赤とうがらしがきいたピーマンの蒸し煮。温かいままでも、冷やしてもおいしくいただけます。
おうちアウトドア串鍋(野菜1/2日分)
お好みの野菜や肉などを組み合わせ、串にさして、お鍋の中で煮ながらお召し上がりください。
キャベツステーキベーコン添え
シンプルにドカンと焼いたキャベツのステーキ。しょうゆの風味とトロリと溶けたバターが食欲をそそります。
長芋の梅おかかあえ
長芋と梅肉の組み合わせに、かつお節のうまみもきかせて。乱切りの長芋は、歯ごたえが楽しめます。
紅白なます
お正月らしい紅白なますは、万人好みのさっぱりとした味わいです。ごちそうの合間に必ず手が出ること請け合い。
大根と牛肉のおかずナムル
韓国の代表的な料理、野菜のあえ物「ナムル」を牛肉と大根で。仕上げは柚子の香りで、さわやかにまとめます。
新たまねぎのカレーマリネ
ほのかにカレーが香る、とても食べやすいマリネです。サンドイッチの具やサラダにしても楽しめます。
小松菜のおかか炒め
最後にしょうゆと削り節をたっぷりからめるのが塩分ダウンのポイント。
レンジで簡単!ブロッコリーのうまだしゴマ和え(山本ゆりさん)
加熱はレンジのみ!甘みのある味わいでお子さまにもおすすめです
オクラと厚揚げのおかか炒め
削り節としょうゆの香ばしさが、厚揚げのほのかな甘みとオクラにマッチして、あとを引くおいしさです。
揚げなすのピリ辛香味づけ
ピリッと辛くて、ちょっと酸っぱい味が食欲をそそる一品。なすは揚げたてをつけると、味がしっかり入ります。薬味類は先につけ汁に加えても、仕上げに加えてもOK。
もやしのナムル
ごまとにんにくの風味とシャキシャキした歯ごたえが、肉料理の箸休めに最適です。
かつおぶし香る豚肉とれんこんきんぴら
歯ざわりのよいれんこんを、かつおだし香る風味豊かなきんぴらに
なすの泥亀煮(どんがめに)
旬のなすにすりごまとみそを合わせた京都ではおなじみの精進料理。ご飯にぴったりの夏の味です。
オクラのピリ辛マヨネーズ焼き
オクラにからめたマヨネーズの効果で、表面は香ばしく、味わいまろやかに。手間いらずで嬉しいヘルシーおつまみです。
いり鶏
飾り切りをふんだんに用いて、姿もあでやかに仕上げます。お正月も野菜たっぷりで健康的に。
焼き白菜
にんにくの香りとベーコンのうまみで、白菜が風味豊かな一品に!じっくりと焼きましょう。
栗の渋皮煮
風味豊かな渋皮煮は、丁寧な下ゆでがおいしさの秘けつです。時間と手間をじっくりかけて手づくりした味は、まさに格別。
下味冷凍 山形だし風
冷凍のままそうめんやうどんにのせてもおいしい!