だし香る茶碗蒸し【蒸し器いらずで簡単】
いつもの鍋で簡単に。豊かなだしの風味たっぷりでなめらかな口当たりに仕上げます
ふわふわ卵とマロニースープ
ふわふわ卵の食感とみつばの香りがよいスープ
かにと大根のとろみ煮
味がしみた大根にかにのトロッとした煮汁が、ほっとあたたまります。
おくずかけ【本つゆ(めんつゆ)使用】
宮城の温かい郷土料理を濃いだし本つゆでお手軽に!
〆のほっこり雑煮(まろみそ?鍋つゆ)
米麹みその入った甘みがあるスープが、おもちと合います。
トマトジュースで!ごろっとチキンと根菜のスープカレー
根菜がたっぷり!トマトのうま味広がる和風スープカレー
しじみの焼あご縁結び鍋
あごだし×しじみだしの、2種類のだしが楽しめるお鍋です。縁結びをイメージして盛り付けました。〆は、出雲地方でよく食べられる『のり雑煮』でお召し上がりください。
豚ひき肉の卵とじ丼
パパッとつくれる、親子丼風どんぶり。うまみたっぷりの煮汁がご飯にしみて、間違いないおいしさ!
薬味サーモン
あっという間にできるのに家族から歓声が上がるのは、たっぷりの薬味のおかげ。薬味はすべてそろっていなくてもいいし、食べながら追い薬味をするのもあり!冷たい麺にのせてもおいしい。
焼き帆立てとうどの梅肉あえ
華やかな香りのうどと梅肉がベストマッチ!サッと焼いた帆立ての甘さに驚きます。
ひな手まり
紅白の手まりに、小さな茶巾ずしを盛り合わせました。手まりずしの刺身は、どうぞお好みで。
あさりと焼き豆腐のみそ煮
あさりは酒蒸しでふっくらとさせ、みそ味の煮汁で温めます。みつばの香りで爽やかに。
ひじきの厚焼き卵
ひじきと鶏ひき肉入りの、ボリュームたっぷりの卵焼き。具にしっかりと味つけしてから焼くので、味に奥行きが生まれます。
大根とかまぼこのおひたし
だしをたっぷり含ませて、あっさりと上品な味わいに。重たくなりがちな年末年始の食卓に、あると重宝します。
おかず茶碗蒸し
肉そぼろで、茶碗蒸しがメインのおかずに大変身します!フライパン蒸しで手軽につくれます。