かじきのラクラクロール
一目では、魚料理とはわからない!?春巻の皮にかじきが隠れています。
蒸しスープギョーザ
具だくさんのジャンボギョーザと鶏からとったスープが絶妙なコンビネーションです。
粗ほぐし鶏のレインボー生春巻
カラフルな切り口で、おもてなしにもぴったり。粗ほぐし鶏を野菜と合わせて巻くだけで簡単です。
キャラメルリーフパイ
「アルレット」と呼ばれるフランスのうずまき状のリーフパイをアレンジしたパイ。生地にまぶしたきび糖が溶けて、キャラメルのような香ばしさが楽しめます!
もやし春巻
豆もやしのおいしさが味わえます。皮はパリパリで、ご飯にも酒にもぴったり!
豚肉とにんにくの芽の焼きギョーザ
なんと、上だけしか閉じない楽ちんギョーザ。流れ出る肉汁を吸って、市販の皮も目からウロコのおいしさに。
きゅうりギョーザ
爽やかなギョーザ。きゅうりの食感と風味でさっぱりと食べられます。
えびとれんこんのチーズギョーザ
えびはプリッ、れんこんはシャキッ、チーズはとろ~り。まろやかな味わいで彩りや食感も楽しく、子どもや女性に人気の一品です。
水ギョーザ
肉のうまみと、白身魚のプリッとした触感がたまらない一品です。
トマトとツナのカレーギョーザ
カリッと揚がったギョーザからチーズがトロ~リ。子どももよろこぶカレーギョーザです。
みそチーズ春巻
春巻の具をトロリと溶けたチーズがまとめます。みその風味で十分においしいので、つけだれいらずの一品です。
水ギョーザ
ツルリとした食感が楽しめる、冷たいゆでギョーザ。皮にひだを寄せない包み方なので、ビギナーにもおすすめです。
ソーセージロールパイ
サクサクのパイの中から、ソーセージのうまみがジュワっと広がる!本格派のスナックも、市販のパイシートを使えば手軽にできます。
半熟卵のブリワット
ブリワットとは、おかずなどを包んで揚げたモロッコ料理。半熟卵とひき肉をレタスにからめてどうぞ。
スマートなアメリカンドッグ
衣のかわりにギョーザの皮でつくる、即席アメリカンドッグ。フライパンで揚げ焼きにするので手軽にできます。
畑のスープ
フランスの家庭料理には野菜がいっぱい。心も体も温まる素朴なおいしいスープです。
春巻
どの年代の方にも喜ばれる「中国風」おせちの一つとしての春巻をご紹介。
にらとチーズの春巻
にらの香りをチーズが包んでまろやかに。一口サイズの春巻。
みょうがと青じそのチーズ揚げ春巻
とろけたチーズと青じそ、みょうがの香りが溶け合う、おつな一品。具の下ごしらえがいらないから簡単!
おつまみカレーピザ
「即席カレー」をアレンジすれば、速攻、酒の肴(さかな)が完成!生地はギョーザの皮を使ってカリッと香ばしく焼き、香味野菜で爽やかさを添えます。
菜の花とチーズのシガー春巻
ほろ苦い菜の花は油と相性よし。チーズとハムで味つけ不要。葉巻の様に細巻きにして、サッと揚げて。
ささ身とれんこんの水ギョーザ
れんこんのシャキッとした食感が満腹感を誘う、氷水で冷やして食べる夏向きの水ギョーザです。
中華がゆ
米を麺棒でつぶしてから煮ると、短時間でトロトロに。トッピングをいろいろ用意して、味変えをするのもお楽しみ。