あじのマリネ
あじを使った、香り高いスパイスの風味の効いたマリネです。
液みそで簡単!アジのなめろう
ごまが効いた液みそを混ぜるだけ。さっと作れてご飯にもおつまみにもぴったりのアジのなめろうです。
家の調味料で味が決まる!あじの南蛮漬け(ゆる減塩レシピ)
辛みと甘酢のバランスが絶妙の南蛮漬けです。辛味のアクセントで減塩でもおいしく!
豆あじの南蛮漬け(基本の和食、おうちの和ごはん)
しょうゆ、みりん、酢、水=1:1:1:1。南蛮漬けのたれの黄金比率です
三枚おろしに挑戦!あじのなめろう
あじのさばき方を動画で♪ あじのなめろうが自宅でも!糀をたっぷり使ったみそと、たっぷりの薬味がおいしさの決め手です。
からし酢みそ風味 揚げ鯵と夏野菜のエスカベーシュ
揚げた魚のコクと旨味、たっぷりの香味野菜が美味しい一品です。
家の調味料で味が決まる!あじの南蛮漬け(しっかり減塩レシピ)
辛みと甘酢のバランスが絶妙の南蛮漬けです。辛味のアクセントで減塩でもおいしく!
鯵と春野菜のワイン蒸し からし酢風味
蒸し焼きした鯵と春野菜をからし酢みそでサッパリといただきます
海鮮ちゃんこ鍋
液みそ貝だしのだしがきいた、誰でもおいしくできる海鮮鍋です。
アジの薬味味噌がけ
薬味をたっぷりのせ、水と合わせた液みそを注いで、さっぱりといただきます。
あじと夏野菜のソテー 辛子酢ソースがけ
フライパンひとつで作れる簡単和食レシピです。
トマトとあじのサラダ
カリッと香ばしいあじとジューシーなトマトがベストコンビ!トマトのおかげで、揚げ物なのに後味さっぱり。
根菜かやくライス
大分の郷土料理の“黄飯(おうはん)とかやく”を洋風に仕上げました。たっぷりの野菜にトマトを加えて、色鮮やかなトマトカレー風に。あじの干物でコクが出ます。
焼きあじの甘酢たまねぎがけ
南蛮漬けを揚げる手間いらずのシンプル&さっぱりおかずにアレンジ!いろいろな料理に展開できる甘酢たまねぎは、ぜひ冷蔵庫に常備して。
アラ汁
魚が丸ごと手に入ったら、さばいて骨まで食べ尽くすのが野間口家の流儀。骨までおいしくいただきます。
あじのおからまぶし ~きらすまめし風~
刺身におからをまぶした大分の倹約料理“きらすまめし”を、現代風にアレンジ。おからにパセリの色と香りを移し、魚と野菜をあえました。かぼすを加えて爽やかに。
きゅうりとあじの南蛮漬け
きゅうりは食感が際立つよう、大きめに切って存在感を出します。定番とはひと味違う、さっぱりとした夏向きの南蛮漬けです。