りゅうきゅう【大分・あじ(鯵)の甘辛だれ】
旬のあじをおいしく食べる大分の郷土料理
アジと香味野菜のみそつみれ揚げ
香味野菜の香り豊かなつみれ揚げ。おかずにもおつまみにもピッタリの1品です。
あじのムニエル
玉ねぎとプチトマトのソースをたっぷり添えて
あじの南蛮漬け
油を軽くきって、なるべく早いうちに調味料に漬けましょう。ビールのおつまみにもピッタリです。
つみれの照り煮
つみれは多めに作って冷凍しておくと、スープやお椀、鍋にも使えるので便利です。
あじの「ごまぽん」和え
ごまの香りと甘みで、あじを美味しく召し上がれます。
あじの南蛮漬け
ゆずの酸味が爽やかな味の南蛮漬けです。
ごまあじ丼
「ごまぽん」と香味野菜があじによく合います。ご飯はすし飯にしても美味しく召し上がれます。
あじのカルパッチョ
あじの刺身もオリーブ油とワインビネガーでイタリア風
きゅうりとあじのスパゲッティ
きゅうりとあじがよく合います。オイルソースのとうがらしの辛さがポイントです。
あじの南蛮漬け【あじ(鯵)の定番人気メニュー】
カリッと揚げたあじを甘酢に漬けて
ごま鯵と香味野菜のポキ丼
「かおりの蔵 丸搾りゆず」で漬けたあじが白いご飯によく合います。香味野菜をのせて、さっぱり美味しくいただけます。
おつまみに!ご飯のお供に!あじのなめろう
火を使わない簡単定番おさかなメニュー
あじのレモタルサンド
揚げ焼きにしたあじと野菜をサンドイッチにしました。レモンの風味がさわやかなタルタルソースを合わせました。