ブロッコリーのトロトロかにたま
片栗粉を加えたスープでとろみをつければ簡単!ブロッコリーにあんがトロリとからんで、彩りよし、味よし、栄養満点の一皿です。
豚肉と菜の花のレモンじょうゆ炒め
ほどよく食感を残した菜の花のほろ苦さが、春気分を盛り上げます。レモンの爽やかな香りで、さっぱりと食べられます。
春野菜のピリ辛サラダ
春野菜を2つをたっぷり使ったシンプルなサラダ。玉じゃくしでもつくれる即席ラーユをかけましょう。
豚肉と菜の花のクリームカレー
手早くできるクリームカレーに、半熟目玉焼きをよく混ぜて食べます!
朝食サラダ
シンプルな味なので、飽きずに長く食べられます。
揚げブロッコリーのチリソース
陳さん秘伝のチリソースをサックサクの揚げたブロッコリーにかけてどうぞ!ご飯にもビールにもあいます。
豚しゃぶ にらチーズだれ
「にらチーズだれ」は、和田さんの義母・平野レミさんの「にらだれ」をアレンジ。チーズを加えてマイルドにし、子どもが食べやすい味にしました。
カリフラワーとにんじんのピクルス
ほんのり香るカレー味が食欲をそそります。さっぱりした酸味が献立を引き締めます。
落とし卵のみそ汁
お椀(わん)に1杯の水、お椀に1杯の具を用意して、全部鍋に入れて、火にかけます。煮立てば、みそを溶きます。これでみそ汁のでき上がり。
ブロッコリーの香味炒め
ブロッコリーにはうまみがたっぷり含まれているので、味つけはシンプルに塩、こしょうで!
温野菜サラダのごまマヨがけ
[食物繊維(1人分)3.5g]
えびとブロッコリのリゾット
米は洗わずにいためてから、スープでさらりと炊き上げます。
ブロッコリーのにんにくベーコン炒め
ブロッコリーは下ゆでせず、焼きつけてから炒めます。香りや歯ごたえを楽しみましょう。
鶏レバーのしょうがワイン煮
レバーを赤ワインで煮ると、くせが気にならなくなり、一緒に煮たしょうがもおいしくいただけます。まとめてつくって毎日少しずつ緑黄色野菜と食べるのがおすすめ!
ブロッコリーと豚バラの春雨鍋
冬の定番、鍋料理は春雨を加えてボリュームアップ。にんにくが力強く全体の味を支え、体を芯から温めてくれます。
はまぐりのうしお汁
はまぐりのだしがじんわりとおいしい定番のお椀です。きちんと覚えたい一品です。
たけのこと鶏肉の治部煮
たけのこにトロッとした煮汁がよくからみ、温かくてホッとできる味わいです!
ブロッコリーとカリフラワーのポタージュ
ブロッコリー、カリフラワーは冬にぜひ食べたい食材です。野菜のうまみがたっぷり出た豆乳のポタージュは、朝食や、風邪のひきはじめにもおすすめ。
クリームシチュー
鶏手羽先と野菜からうまみが出るのでスープストックは必要なし。仕上げにチーズを加え、コクをプラスしても。