きのこ牛肉の和風みそバターパスタ
きのこを使った和風パスタです。大葉とわけぎが風味を添えます。
肉吸い風豆腐鍋
だしのきいたやさしい甘さのつゆを楽しむ絶品鍋!
へか
魚のあらを捨てることなく、うまみを生かした島根県の郷土料理。すき焼き風の甘辛い煮汁が野菜にしみ込んで、心がホッとするおいしさです。
桜えびの沖あがり丼
静岡県名産の桜えびは春が旬。生の桜えびをねぎや豆腐とともにすき焼き風に煮た、伝統的な漁師料理「沖あがり」を丼物にアレンジ。マッシュルームのうまみが隠れたポイントです。
いろいろ貝類のサラダ グリーンペッパーソース
新鮮な海の幸を使ったサラダです。爽やかなグリーンペッパーとレモンの爽やかさが貝のうまみを引き立て、後口を軽やかに。
しらすとわけぎのピザ
わけぎにごま油をからめてトッピング。焼くと香ばしくなっておいしいのです!しらすは焼き上がりに散らします。
レモンぬた
フレッシュなレモンの酸味で、軽やかなからし酢みそに。ゆでた菜の花やいかの刺身などにもよく合います。
油揚げのねぎみそはさみ焼き&焼きみそおにぎり
カリカリに焼いた油揚げに、まろやかなねぎみそがマッチ。焼きおにぎりの香ばしさもたまりません。
いかとわけぎのとろみ炒め
しょうがとにんにくの香り豊かな炒め物。たっぷりのわけぎも、ペロリと食べられます。
塩ざけのXO醤チャーハン
シンプルな卵チャーハンにこそ、さけのXO醤が威力を発揮。プロの味に変身します。
厚揚げの照り煮
厚揚げはあと一品に大活躍!トマトの酸味がたれの甘辛さとよく合います。溶き卵でとじてもおいしい。
さけとねぎの中国風甘酢
カリカリに揚げたさけと細切りのねぎを、スパイス入りの甘酢に。香りよく、冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。
お好み焼き風焼きご飯
外はこんがり、中は柔らか。わけぎとごまの香りが口の中に広がります。おやつにも、お酒の締めにもおすすめの一品。
油揚げとわけぎのみそ汁
だしのうまみと油揚げのコク、仕上げに加えるわけぎの香りがおいしい。シンプルなみそ汁は、毎日でも飽きない味です。
涼やかうなぎのっぺい
新潟の郷土料理、のっぺい汁をひんやり冷たい夏仕立てでいただきます。柚子(ゆず)こしょうと粉ざんしょうで辛みと香りを添えて。
さんまのカレー風味ソテー
DHAやEPAがしっかりとれるよう、さんまを焼いたフライパンをそのまま使い、たまねぎとぶなしめじを調理します。狭心症や心筋こうそくの予防のため、塩分は少なめです。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます!狭心症・心筋こうそく【レシピ】魚を食べて予防しよう」で放送
わけぎといかのさっさ煮
みんな大好き、すき焼き風の甘辛味が、わけぎの甘みとよく合います。