シンプルブイヤベース
魚介の種類を2つに絞ったシンプルなブイヤベースです。魚介のしたごしらえと、たっぷりの野菜がおいしさの秘けつ。
サーモンとねぎしょうがのグラタン
面倒なホワイトソースづくりは省略します。バターも生クリームも使っていないあっさりとしたクリームなので、さけの持ち味、ねぎやしょうがの風味が引き立ちます。
サーモンのパテ
フードプロセッサーでガーッと混ぜるだけで、前菜やおつまみにぴったりのおしゃれなパテがすぐできます。ゆで野菜のかわりに生野菜のスティックでも!
さつまいものポトフ
さつまいもの自然な甘さとソーセージの濃厚な味は相性バッチリ。にんにく風味のマヨネーズソースをつけて、味の変化を楽しみましょう。
コンソメダブル
1回目はすね肉、2回目はひき肉で、丹念に時間をかけてとるコンソメは、まさに極上スープ。
チキンカツのトマト煮
トマト味でしっとり煮込んだチキンカツレツ。煮汁に衣から出る油でとろみがつき、味がよくからみます。
おろしじゃがいものクリームスープ
牛乳とじゃがいもの、やさしいうまみと自然なとろみのハーモニー。
朝食や、食欲がないときにもオススメ!
沢野ごぼうのキッシュ
すき焼き風に味つけしたごぼうと牛肉がたっぷり入ったキッシュです。和洋折衷の見事なハーモニーを召し上がれ。
骨付き鶏の照り焼きバルサミコ風味
鶏肉の赤ワイン煮をイメージした洋風の照り焼き。バルサミコ酢のフルーティーなソースが鶏肉のおいしさを引き立てます。
煮こごりサラダ
骨付きの鶏肉をゆっくりと煮て汁ごと冷やせば、プルプルとした煮こごりに。生野菜と合わせれば、涼しげなサラダになります。
さけのたらこソースがけ
さけは、表面をしっかりと焼いたら、あとはオーブンに入れて、中までふんわりと仕上げます。
ヨーグルトときゅうりの飲むサラダ
ヨーグルトをサラダとして楽しむトルコの料理です。きゅうりの食感と、爽やかなディルの風味で、体もすっきり!
なすのポッタリポタージュ
なすを柔らかく煮たら、あとはミキサーにおまかせです!
オリーブと一味とうがらしのペースト
オリーブはワインだけでなく、ご飯にも合います!
冷凍あじのハーブマリネ
尾頭付きのあ��は、にんにくとハーブの香りをつけて冷凍。ハーブはオリーブ油に合わせると、香りがよくなじみます。
肉巻きトマトのにらしょうが炒め
ミニトマトを丸ごと豚肉で巻いたアイデアメニュー。しょうが焼き風の味つけに、にらを加えて風味豊かに仕上げます。
昆布豆腐
つくだ煮がベースの煮汁で温めた、おつな湯豆腐。梅干しがアクセントに。
にんにくやみつきオイル
にんにくの有効成分を生かして抽出させたヘルシーオイルです。いつでも、なんにでもひとふり!
さっぱり梅干しだしそうめん
だしに梅干しを入れて煮出します。ほのかな梅の酸味と香りが隠し味。冷たいそうめんが一層おいしく食べられます。
しょうがともやしのとろみスープ
最初にしょうがだけをじっくり煮出して香りをぐんと高めます。シャキシャキしたもやしと、とろっとしたスープの食感のコントラストが楽しめます。
さわらの西京焼き柚子風味
みそ床はゆるくつくり、保存袋に用意すると少量でも味が行き渡ります。みょうがはゆでると、すぐに甘酢がしみていきます。
中国風しょうが焼き
下味に中国風の調味料を使い、いつもとひと味違ったコクのあるしょうが焼きはいかがですか。マンネリ打破のしょうが焼きです。