鶏の南蛮づけ 夏野菜添え
とうがらしのピリッとした辛さがビールによく合う、ヘルシーおつまみ。冷蔵庫に入れておけば、2~3日もちますし、味もよくしみこみます。
めかじきのにんにく焼き 薬味がけ
切り身で使えるめかじきは、肉のようにフライパンで焼けるからとっても手軽。香味野菜をたっぷり添えて。
カレーつけうどん
つめたいうどんを、温かいカレーのつけ汁につけて
納豆ビビンバ
ひき肉のかわりに納豆を使い、野菜たっぷりです。フライパンでも簡単につくれるので納豆のにおいが苦手な人にもおすすめです!
無水カレー
肉と野菜から出る水分を活かした、いつもとひと味違うカレー
かじきのソテー たまトマみそソース
トマトとみそのうまみをプラスした「たまドレ」ベースのしっとりソースをかければ、かじきのソテーもグッとおいしくなります。
マスタードポーク
万能フレンチの素をぬった豚肉にシブレットをまぶします。酸味と香りが食欲をそそりますよ。
麩の洋風トマト煮
トマトのうまみを吸った麩はトロトロで、「これはなーに?」というおいしさ。子どもも大好きな味です。
ポークソテーのフレッシュトマトソース
厚切り肉のソテーと、トマトソースの相性は抜群。ソースの隠し味にしょうゆを加えるのがポイントです。
鶏のカチャトーレ
「生食向き」のエクストラバージンオリーブ油と「加熱向き」のピュアオリーブ油のよさを生かしきる料理。使い分けてコクを楽しむ。
豚しゃぶと野菜たっぷりサラダ
トマトと黄パプリカの彩りがきれいな一品です。しょうが、みょうがなどの香味野菜を使用した風味豊かなノンオイルが、ゆで豚によく合います。
ナイル家のチキンカレー
世界の食卓をご紹介します。スパイスを使って本格的なカレーが完成!
丸ごとトマトの夏おでん
夏にあう冷たいおでん。だしのしみたトマトのおいしさが、冷やすことでぐっと引き立ちます。
輪切りトマトとにんじんの洋風おひたし【ビタミンAが摂れるサプリ副菜】
めんつゆとオリーブオイルが好相性!ワインにも合うおひたしです
きのことトマトのスープスパ
輪切りエリンギがまるで帆立てのような食感!えのきだけのプチプチした歯ごたえを生かして、煮るのは短時間で。
豚しゃぶの梅しょうゆ糀サラダ
梅肉としょうゆ糀を合わせたドレッシングのサラダ。
トマトの丸ごとピクルス
トマトをくずしながら、汁ごと召し上がれ。風味づけの黒こしょうは粒のまま使いましょう。トマトの味が移ったピクルス液はトマトジュースのようにいただけます。
トマトとなすとオクラのカレー
野菜のチカラで夏をのりきろう! 地元の野菜で楽しむ夏のカレー
ラタトゥイユ
味つけは、塩だけとシンプル。野菜の個性に合った下ごしらえと、最後に煮汁だけを煮詰めるひと技で、まさにプロの味に。
だしを極めたそうめん
サラリ、すっきりとした「夏だし」と、その夏だしでつくる「夏野菜のジュレ」の2種の涼味でいただきます。
厚揚げのカレー
肉の代わりに厚揚げを使ってボリュームを出して
初夏のパエリア
旬の魚や貝類、野菜がたっぷりのシェフ直伝のパエリア。本格的かつ美しい仕上がりです。
なすとトマトの煮物
“トマトの水分でなすを煮る”という野菜の水分を上手に扱う技が、ワンランク上のおいしさを生みます。