お肉なし!ヘルシーロコモコ風
お肉不使用!大豆のお肉を使ったロコモコ風丼は、甘辛いソースが決め手。食べ応えがあるのにヘルシーな一品です。
ひじき、ピーマン、にんじんのナムル
低カロリーなひじきを韓国風の味に
うまみたっぷりゴーヤーチャンプルー
肉、魚介類の入らないシンプルなゴーヤーチャンプルーも、塩糀のうまみで満足感ある味わいに。かつお節との相性もとってもいいです。
きゅうりと長芋の唐辛子酢かけ
みょうがの香りが引き立つ
ピーマンとかぼちゃのきんぴら炒め
グリーンと黄色で彩りも楽しく
薄切りれんこんのきんぴら(園児のお弁当用)
短時間でしゃっきりと仕上げて
なすとさやいんげん、車麩の煮物
野菜はさっと揚げてコクを出して
エリンギのきんぴら
シャキシャキの歯ざわりに仕上げて
トマトと玉ねぎのごま酢かけ
すりごまの香ばしい香りをプラス
なすときゅうりのごま酢みそ和え(1食あたりの「いいこと酢」摂取量 5ml)
さわやかな酢みその風味とごまの香ばしさが、なすときゅうりと良く合う、夏に食べたい一品です。
長芋のそぼろ煮【鶏ひき肉あんで人気の和食】
鶏ひき肉そぼろあんを絡めて
マロニーの夏野菜炒め
具材のうまみが染み込んだマロニーで野菜をたくさん召し上がれ
やみつきカリカリれんこん
「味ぽん」×バターの味付けで、ご飯にもつまみにもよく合います。皮つきのまま豪快に切って、しっかり焼き目をつけるのがポイント。
餅ちくわのバタぽん炒め
ちくわの穴にお餅を入れた、新食感のバタぽん炒めです。お正月で余ったお餅を活用できます。青のりの風味がアクセントになり、おつまみにもオススメの一品です。
さつまいものてり煮【昔ながらの煮物】
こっくりと味を含ませて
れんこんとわかめのナムル
シャキシャキれんこんとつるっとわかめは、ナムルの味わいによく合います。れんこんはレンチン、わかめはもどすだけなのでお手軽です。作り置きにもおすすめ。