しめじと豆腐のソテー レモンバターソース
香ばしく焼いた豆腐と風味よくいためたしめじ。レモンバターソースでさわやかな味に仕上げました。
うどの皮のきんぴら
うどの皮もむだなく、きんぴらに。水分をしっかりとばすのがポイントです。
マッシュルームのにんにくパセリ焼き
香り満点の具をかさに詰めて、香ばしく焼き上げます。ビールにも、ワインにも、ぴったり。
長芋とにらの炒め物
棒状に切って炒めた長芋は、生とは違いホクホクしてます。にらはさっと炒めて、しょうゆをからめて香ばしく!
きゅうりのごま塩
歯触りのよいきゅうりと柔らかなささ身がベストコンビ!あっさりした味わいに箸がすすみます。
じゃこキャベツ炒め
ちりめんじゃこのうまみとキャベツの甘みは相性抜群。細ねぎの風味もきいた、和風の炒め物です。
たたきごぼう
古くから正月料理としてつくられていた、たたきごぼうは、「根気がつく」「家の土台がしっかりする」などから縁起がよいとされています。
厚揚げの木の芽焼き
焼きつけた厚揚げに黄金だれをジュッとかけます。たたいた木の芽の香りもごちそうに!
にんじんのあっさりグラッセ
付け合わせの定番、にんじんグラッセ。砂糖を使わず、にんじんの甘みを生かすのがポイント。
とうがんと鶏ひき肉の煮物
淡泊なとうがんが、焼きつけた鶏ひきとうどんだしのうまみを吸って、口の中でふんわり広がります。なつかしくて上品な夏の煮物です。
かぶのそぼろ煮
とろみをつけた煮汁がかぶにからみ、そぼろのうまみがなじみます。小さめのフライパンで煮ると煮くずれを防げます。
勝手におひたしのり巻き
いつものおひたしに一工夫。焼きのりを添えていただきましょう!
新ごぼうのナムル
新ごぼうの香りと食感が楽しめる一品です。
にんじんグラッセ
付け合わせの定番・グラッセ。バターと砂糖で風味満点です。
ひじきとあさりの炊いたん
ひじきは魚介のうまみと相性抜群!サッと煮て、サラダのような軽やかさに仕上げます。上品なうす味で、たっぷりいただきます。
たたききゅうりの梅わさびあえ
たたききゅうりの表面にできた凹凸にあえ衣がよくからみ、味がよくなじみます。木べらで押せば、きゅうりが飛び散らず、簡単!
新じゃがの青のりあえ
新じゃがいもを生のまま細切りに。パリポリとした食感に、香りのよい青のりとごまの風味がからみます。
うどんゴーヤーチャンプルー
沖縄のソーミンチャンプルーとゴーヤーチャンプルーを合体させてアレンジした、欲張りな一皿です。
ごぼうと鶏の梅ぇ煮
ごぼうに鶏肉のうまみと梅干しの甘酸っぱさをしみこませると、思わず「うめぇ!」と言いたくなる常備菜になりますよ。
緑の野菜の蒸し炒め
炒める前に蒸し煮にすることで、春野菜ならではの風味がアップします。
じゃがいもとブロッコリーのたらこあえ
クリーミーな「たらこパスタの素」は、ゆで野菜と好相性!好みや季節の野菜で、自由にアレンジしてください。