いちごの豆乳スムージー
いちごの甘酸っぱいスムージーと、柚子とスパイスが香るグラニテの2層仕立てが目にも鮮やかです。混ぜながらいただくと、2つの味と異なる食感がバランスよく溶け合い、おいしいですよ!
さけとかぼちゃのクリーミーサラダ
ヨーグルトドレッシングでいただくおしゃれな一品。ドレッシングの分量比は様々なレシピに応用できます。
ガスパチョ風トマトスープ
「ガスパチョ」はたくさんの野菜でつくるスペインの冷製スープです。
トマト缶にヨーグルトを加えると少ない材料でも味が広がります。
豚ねぎクレープ
しっとりとした口当たりのクレープに、カリッと焼けた豚肉がよく合います。はちみつを混ぜた甘めのみそがポイント。
タンドリーチキン風から揚げ
いつものから揚げも、スパイスで香りづけすれば、新鮮です。ヨーグルトも一緒にもみ込んで、柔らかな食感にします。
はちみつヨーグルトらっきょう
ヨーグルトが、らっきょう独特の香りをマイルドにするので、らっきょうが苦手という方もぜひ。
かぶとりんごのマヨヨーグルトあえ
マヨネーズにヨーグルトを混ぜるので、さっぱりヘルシーになります。りんごを柿にかえてアレンジもできます。
かぼちゃサラダ
マヨネーズとヨーグルトを合わせることで軽やかなおいしさに。くるみの食感がアクセントです。
ブロッコリーのヨーグルトドレッシング
緑色のブロッコリーに真っ白なにんにく風味のまろやかドレッシングをかけて。
五穀パイ
生クリームもバターも使わないヘルシーパイ。雑穀をパイ生地にして、きのこやヨーグルトなどが入り、栄養バランスがよいです。
きゅうりと牛肉のおかずサラダ
きゅうりはたたき割り、炒めたアツアツの牛肉を混ぜて、余熱でしんなりさせます。甘めのヨーグルトオーロラソースがくせになる!
えびマヨ風
みんな大好き「えびマヨ」風。マヨネーズをヨーグルトに置き換えておいしくカロリーダウン。
豚肉のキムチヨーグルト炒め
豚キムチにヨーグルト。これが驚くほど合います。マイルドな辛みで、子どもやお年寄りも食べられます。袋を使って材料を合わせるから、洗い物が少ないのもうれしい。
フルーツヨーグルトムース
ダイエットおやつはフルーツとヨーグルト。市販の素で手軽にできます。
エリンギと鶏肉のヨーグルト煮
ヨーグルトと牛乳で煮るから、さっぱり&クリーミー!輪切りにしたエリンギは独特の食感です。
焼きチキン南蛮
薄く衣をつけて焼いた鶏むね肉に、甘酢だれをかめた、ヨーグルトとカッテージチーズ入りの爽やかなタルタルソースがぴったり。油で揚げないおいしさ発見!
鶏レバーのレモンシチュー
レモン&ヨーグルトで甘酸っぱさが加わり、レバーが驚くほど軽やか!レバーの新しいおいしさに出合える、感激のおいしさです。仕上げに加える砂糖が、全体を引き締めます。バターライスにかけて食べるのもおすすめ!
さつまいものヨーグルトサラダ
さつまいもにヨーグルトをまとわせて、おかずサラダに変身。塩ベースで甘みは少なく、セロリの食感もアクセントに。最後まで食べ飽きません。
春の豆と牛肉のサラダ
緑の豆類に牛肉を組み合わせた、ボリュームたっぷりのおかずサラダ。爽やかなドレッシングが全体をつないで、野菜も肉もバランスよく食べられる一皿です。
ポークハンバーグ
豚ひき肉だけでつくる、あっさり食べやすいハンバーグです。しょうがを効かせたソースで、ピリッと味を引き締めましょう。
コールスロー
手づくりのマヨネーズを使うとさらにおいしい!カレーにもおすすめです。
ハムとかぼちゃのパン粉焼き
混ぜるだけのソースをかけて焼くお手軽グラタンです。ハムのうまみとさっぱりとしたソースがかぼちゃの甘みによく合います。
さけの香味蒸し煮
ふた付きのフライパンで蒸し煮にして、野菜の香りをさけに、さけのうまみを野菜に移すヘルシーメニュー。