かにのお宝しんじょ
豆腐をつなぎに使ったアツアツのフワフワのしんじょです。ゆり根とぎんなんの「お宝」を包んで蒸します。冷凍しておけば調理もラクラクですよ。
かぶとかにの中国風煮物
かにのうまみとしょうがの香りが効いたあんが、柔らかなかぶをトロリと包み込みます。
シーフードトマトシチュー
カレーのルーにトマトを加えて、さっぱりしていてコクのある、ブイヤベース感覚のシチューをどうぞ!
かにのサラダ カリフォルニア風
アボカドやフルーツを使い、違った味わいの2種類のソースでメリハリをつけるところがカリフォルニア風。
かにたま
ほぐし身タイプのお手ごろなかに缶でも、大満足のごちそうに変身します。水菜、えのきだけの歯ごたえとふんわり卵のコントラストが絶妙な一品。
かにたま
さまざまな食感を楽しめるかにたまは、昔も今も変わらないごちそうです。
アスパラのチャーハン
アスパラガスとねぎは、みじん切りにしてじっくり炒めると、甘みがグッと出てきます。夜食などにもぴったりな一品ですよ!
ひらめのかにクリーム衣焼き
ホワイトソースがたまらないイギリス風の一品です。特製のタルタルソースとの相性バッチリなのでたっぷりつけてどうぞ。
かにシューマイ
帆立てのすり身に、かにを混ぜた、ごちそうシューマイ。おもてなしにもぴったりです。
かにバーグ
外はこんがり、中身はかにの食感が楽しめるジューシーな一品です。
蒸しスープギョーザ
具だくさんのジャンボギョーザと鶏からとったスープが絶妙なコンビネーションです。
発芽玄米のシーフードピラフ
子どもも喜ぶ発芽玄米のシーフードピラフ。
大根とかにのレモン風味
お正月料理に塩もみ野菜でなます風の一品をどうぞ。細かくほぐしたかにで品よく仕上げます。
とうもろこしとひげのスープ
とうもろこしのひげまで食べる一品です。ひげには利尿作業があるので、水分のとりすぎなどでむくみがちなときにおすすめです。
山芋とかにのポテトサラダ
ポテトサラダの山芋バージョン。角切りにしてゆでたいちょう芋は、今まで味わったことのない新食感です。
白菜のクリームチン
白菜とかにのうまみで調理法は簡単でも、とっても豪華な一品になります!レンジでチンするだけなのでお手軽ですよ。
菊ちらし
簡単なのに目にも鮮やかなちらしずし。甘さを控えた合わせ酢で、菊の風みを引き立てます。
ふわりかにたま
卵の柔らかい食感を生かすため、あんはかけないタイプです。かにの風みが口の中でファーッと広がる、さわやかな一品です。
たらのかにあんかけ
かにの缶詰の汁も残さず使ったかにあんが、淡泊な生だらとよく合います。
かにとほうれんそうのトマトクリームソースラザニア
ラザニアは細く切って、スパゲッティのような食べ方もできます。ほうれんそうもいっしょにゆで上げて一気に仕上げましょう。
豆腐とかにのトロ~リれんこん煮
れんこんのすりおろしとかに缶を加えただしで豆腐を煮るだけです。アツアツの豆腐と煮汁のとろみ、しょうがの効果で体がしっかり温まります。
如意巻き
「意の如く」願いをかなえるという意味があるといわれる如意巻き。かにと豚の肉あんのおいしさと、二つの渦巻きが出会う形の妙がなんとも魅力的です。お祝い事やおせちにどうぞ。
かにたま
具がたくさんのフワッとした卵に、しょうがを効かせたあんがよく合います。