かんきつ風味の手こねずし
グレープフルーツの甘みと酸味がすし酢がわりの、爽やかなおすしです。華やかな香りとまぐろの濃厚な味わいがたまりません。
手巻きずし
それぞれが好きな具を巻いて食べる!この手軽さが、手巻きずしの魅力です。気のおけない人たちとにぎやかに食べた懐かしの味。
棒切りまぐろとたたきえびの春巻
芯(しん)にしたレアのまぐろの甘みが絶妙。レモンバターソースの後口もさわやかな一品です。
まぐろの香草パン粉焼き
まぐろの刺身が、洋風おかずに大変身。まぐろの濃厚なうまみを、パセリとにんにくの風味とパン粉の香ばしさが、引き立てます。
ねぎトロハンバーグ
ねぎトロ用のまぐろで和風の煮込みハンバーグに仕立てます。白ワインやスパークリングワインと好相性。
簡単ヘルシー!韓国ビビン麺
きれいでおいしく野菜たっぷりのヘルシー麺!
まぐろのタルタル
まぐろとアボカドを彩りよく3層に重ねた、前菜にピッタリな一品。ガーリックトーストにのせて食べるのもおすすめ!
ヘルシーちらしずし
大豆や野菜、海藻、きのこ類で食物繊維たっぷり。かみごたえがあります。
エスニック海鮮ずし
ボリュームのある豪華なおすしは、おもてなしにぴったり。エスニックの調味料をつかったドレッシング風すし酢が、食欲をそそります。
まぐろとアボカドの洋風山かけ
まぐろとクリーミーなアボカドを合わせ、レモンとオリーブ油風味のとろろでおもてなしにも向くボリュームサラダに仕上げます。
ねぎま鍋
まぐろから入れて食べ、うまみが出たところにほかの具を加えて、スープをたっぷり含ませて召し上がれ。
ちらしずし
ちらしずしの素を使えば、簡単! 具は大きさをそろえて食べやすく。まぐろの赤、卵の黄、きゅうりの緑で彩りもきれい。
まぐろの網焼き 柚子トマトバターソース
ゆずのさわやかな香りをプラスしたトマトソース。まぐろのたたき風網焼きによく合います。
まぐろとカマンベールチーズのポンスあん
まぐろとカマンベールチーズのこくのある味をポンス風味でどうぞ。和のテイストを生かしたちょっとおしゃれな一品です。
手こねずし
三重県の郷土料理である「手こねずし」。今回は、手に入りやすいまぐろを使ったレシピで紹介します。
自家製ツナのごちそうサラダ
手ごろなまぐろの赤身を使った手づくりツナです。でき上がったツナにケイパーやアンチョビを混ぜれば、コクのあるツナソースも簡単!好みの野菜、ゆで卵などを並べてビュッフェスタイルの食卓を楽しんで。
洋風ちらしずし
合わせ酢を使わずに、グレープフルーツのやわらかな酸味と香りで食べる、爽やかなちらしずしです。刺身とアボカドをマリネしてのせるだけで華やかな一皿が簡単にでき上がります。
海鮮太巻き
まぐろや帆立てなどの海の幸がたっぷり。特別な日に挑戦したい、豪華な太巻きです。
ねぎトロだんごの実だくさん汁
汁物で無駄なくとろう。トロに豊富に含まれるDHA。
まぐろのヅケ
生の魚にしょうゆをつけることで、殺菌しつつ、うまみも熟成させる。江戸時代からの知恵です。
アボカド、トマト、まぐろのサラダ
アボカドをおつに引き立てるのは、相性抜群のわさびじょうゆです。
トマトまぐろ丼
まぐろのお刺身をおしゃれなどんぶりに大変身させます。