ささ身カツ カレーソース丼
カレー味が食欲をそそる、ガッツリ丼。カツは手間のかかる料理に見えますが、ささ身を薄くたたいて揚げるだけ!
イースターうさぎのオムサラダ
薄く焼いたたまご焼きの窓から顔を出したうさぎがかわいらしい、イースターサラダです。おもてなしにもおすすめです。
ミニッツ・ビーフシチュー
こま切れ肉を使って短時間で仕上げた絶品シチューです。まろやかで深みのある味わいは、寒い季節にぴったりの一品です。
タイ風サラダ
下ごしらえに手がかかるサラダは、にぎりそぼろがお役立ち。
ローストチキン
骨付きチキンが出てくれば、食卓が盛り上がること間違いなし!定番のローストチキンをフライパンでこんがりと焼き上げます。おいしく焼くコツは、骨のところに切り目を入れることです。
ブロッコリーとミニトマトのやみつきアヒージョ(豚脂にんにく醤油だれ使用)
野菜の下ゆで不要、超簡単絶品メニュー!熱々をバケットと一緒にめしあがれ♪
鶏とズッキーニのカレーじょうゆ
鶏むね肉とズッキーニを焼きつけてから蒸し焼きにして、早く火を通します。甘口カレーのような、ホッとする味わいです。
いきなりボンゴレ
スパゲッティの代わりにカッペリーニを使って、5分でラクラク、鍋ひとつでできる画期的なボンゴレ。
トマトシャーベット
香りも味わいもさっぱりさわやか。グラニュー糖ではなく粉砂糖を使って、口溶けよく仕上げます。
たいのソテー
旬のたいは上品なうまみが魅力。シンプルにソテーして楽しみます。付け合わせは、マッシュポテトなど、とろみのあるもがおすすめ。
たらとじゃがいもの重ね蒸し
フライパンでつくる簡単な重ね蒸しも、ハーブを少し加えることでごちそう感がアップ。蒸し汁もパンに吸わせて余さず楽しみましょう!
手羽先の香り揚げ
おかずやおつまみにぴったりのカレー風味で、おはしがとまらないこと請け合いです。
アクアパッツァ
もともとは海水で煮ていたというアクアパッツァは、塩とオリーブ油のみのシンプルな味つけ。魚にこんがりと焼き色をつけてから煮る日髙さんの調理法は、うまみを最大限に引き出し、本場イタリアの味にも負けません!
コブサラダ風みそヨーグルトドレッシング
アボカドと肉やゆで卵を彩りよく並べたサラダに、ヨーグルトと粉末みそを混ぜて作ったヨーグルトドレッシングをかけていただく、コブサラダ風の彩り豊かなサラダです。
ミニトマトのピクルス
基本のピクルス液に、スパイスをプラスしてもう一品に仕上げました。
あさりと春野菜のサッと蒸し
あさりと色とりどりの野菜に、白ワインをふって蒸し煮にします。短時間で火を通し、あさりはふっくら、野菜は歯ごたえよく仕上げます。
にんじんのソムタム
パパイヤではなく、手に入りやすいにんじんを使ったソムタムです。レモン汁やナンプラーはお好みで調整してください。
生ハムと鯛の和風カルパッチョ
生ハムの塩味が丁度いい!
ミニトマトのマリネ
甘酸っぱい酢につけるだけででき上がり。つけたてはもちろん、時間がたって中まで味がしみたものも美味。