スープ・汁物」のレシピ一覧

recipes

チキンと春キャベツのチーズクリーム煮

牛乳溶き薄力粉が決め手のクリーム煮。薄力粉は先に牛乳に溶いておくことでダマになりにくく、クリーム煮特有の失敗を防ぐことができます!また、味付けは、シンプルに「ヤマサ昆布つゆ白だし」のみ。クリーム煮のような白い食べ物には上品なうす色の白だしが最適!昆布だしのまろやかな澄んだ味わいも、春キャベツの甘みを引き立てますよ。また、シンプルなようで「ヤマサ昆布つゆ白だし」には、昆布のグルタミン酸とかつお節・サバ節のイノシン酸もたっぷり。最後にかける粉チーズの グルタミン酸と合わさると、シンプルとは思えないほど、うま味たっぷりのクリーム煮に仕上がります。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

15474kcal2.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

温冷対応♪枝豆とオクラのうまつゆスープ

「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えばこれ一本で簡単!やさしい甘さとおだしが効いた、お野菜をたっぷりいただく和風ポタージュスープの完成です。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

15147kcal1.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

しょうが団子の具だくさん味噌汁

野菜も肉団子も入った具だくさんのお味噌汁だから、これだけで大満足。「ヤマサ 焼あごだしつゆ」を加えることで出汁を取らなくても深みのあるしっかりした出汁風味のお味噌汁に。味噌汁にも団子にも生姜が入っているので、あっさりして風味もよく、体もポカポカ温まります。

10187kcal3.5g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

豆乳と薬味の和DEガスパチョ

ミキサー不要!スペインの冷たいスープ“ガスパチョ”を和風仕立てにアレンジした、夏の簡単スープ。トマトを丸ごとすりおろし、豆乳・しょうが・「ヤマサ昆布つゆ」で味を調えます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる和 DEミックスレシピ "をもっと見る"

1065kcal0.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

冬野菜と鶏の雑煮

小松菜、にんじん、里芋といった彩りや食べ応えの出る冬野菜と鶏肉を合わせた、ボリューム感のある雑煮レシピです。

20279kcal1.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

まるごとトマトの冷製スープ

冷たく冷やしたトマトは「ヤマサ昆布つゆ 白だし」が染み込んでいて、さっぱりとしていながらうま味もあり、暑い日にもおいしくいただけます。仕上げのディルとオリーブオイルで、香りとコクを加えていただきます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

- 66kcal1.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

白菜の和風豆乳シチュー

豆乳を使用することでやさしい甘みになり、お子様にも食べやすい豆乳シチューに。じゃがいもやかぼちゃを使用せず、白菜を使うことで糖質をオフ。コーンは彩りと食感のアクセントに。洋食にも合う「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使用することで、ご飯にもパンにも合うシチューのできあがり。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る わかりやすい動画はこちら"

20262kcal1.9g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

シメは担担麺!マーボー鍋

シメまで二度おいしい♪アイディア鍋レシピ。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」の野菜鍋に、マーボー豆腐を豪快にかけた「マーボー鍋」。鍋を楽しんだ後は、豆乳&中華麺を追加して担担麺で二度おいしい♪旨味と甘みがバランスの良い「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」なら、おろししょうが&ラー油を加えるだけで深みのあるマーボー鍋に。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

30615kcal7.9g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

超なめらか極うま枝豆のポタージュ

昆布だし+「ヤマサ 絹しょうゆ」などでゆでた玉ねぎとじゃがいもでうま味のペーストを作り(ミキサー使用)、裏ごしをした枝豆を合わせて牛乳と生クリームで伸ばしていきます。ひと手間かけた分、ワンランクアップした極うまの枝豆ポタージュが完成します。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

- 201kcal1.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ごまだれモン えびと春雨のエスニック風スープ

エスニックブームが継続中。おうちでも簡単に本格的な味わいを楽しめるメニュー。「ヤマサごまだれ専科」を加えることでマイルドになり、お子様も食べられる優しい味に!

20151kcal2.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

絹しょうゆ香るポテトクリームのポタージュ

常備菜「絹しょうゆ香るポテトクリーム」を使ったアレンジレシピです。あたためつつ、キャベツも一緒に火にかけてしまうので、あっという間に完成です。■絹しょうゆ香るポテトクリーム」の作り方はコチラから。

15185kcal0.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ビーフシチュー

市販のデミグラスソースに「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えるとぐっとうま味がアップし、大人の味わいに。野菜はブイヨンスープで煮ておくと色が綺麗に仕上がります。

90570kcal3.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

スンドゥブチゲ

15320kcal- g
レシピサイト:みんなのきょうの料理
みんなのきょうの料理
recipes

初夏の蛸すいとん

初夏にすいとん、って意外な感じですが、たことの相性は抜群!すいとんに冷たいだしをかけ、のどごし爽やかにいただく珍しい一品です。

20157kcal2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ペスカトーレ風お雑煮

お雑煮をイタリア料理のペスカトーレ風にアレンジ!「ヤマサ 焼あごだしつゆ」とトマト風味の効いた魚介のうま味たっぷりスープので楽しんでみては?■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

30607kcal3.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

新じゃがのカレーそぼろ煮

春はおいしいものがたくさん、新じゃがもそのひとつ。皮が薄くほくほくと甘くみずみずしい新じゃがを、丸ごとおいしくいただきましょう。和食の定番である煮物に、カレーパウダーをプラスして食欲そそる一品に。仕上げにトッピングした絹さやが春らしさを演出してくれます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

40198kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

じゃがいもゴロゴロ 無水ビーフシチュー

「野菜の甘みたっぷりの無水カレー」に続いて、野菜の水分で作るうま味たっぷりの無水ビーフシチューを作ってみました。じゃがいもは後入れで仕上げます。ルーを使わず、ブラウンソース+家庭の調味料でできるレシピですが、面倒であればSTEP6で市販のビーフシチューのルーを入れて作ることもできます。お好みでチョイスしてください。でも“ルーなし”が感動的なおいしさでおすすめ!!

80667kcal3.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

スタミナ豚汁

栄養いっぱいで身体があたたまり、元気になる!だしの代わりに「ヤマサ昆布つゆ」を使うことで時短になり、コクがおいしい一品です。

20213kcal2.5g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

トマトとアーモンドミルクのひんやりスープ

トマトピューレとアーモンドミルクに「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」のやさしい甘味とコクをプラス!夏にうれしい火を使わない&混ぜるだけの簡単ひんやりスープです。

196kcal1.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ピリ辛肉味噌の豆乳鍋

鍋のベースは豆乳+「ヤマサすき焼専科」でまろやかに。「ヤマサすき焼専科」と豆板醤で味付けしたピリ辛の肉味噌が味のアクセントになります。ポイント残ったスープにごはんを入れ、雑炊にしても美味しいです。

- 564kcal6.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

サーモン入り白菜ロールのクリームシチュー

サーモンをロールキャベツのように白菜で巻き、「ヤマサ昆布つゆ白だし」と味噌を使ったクリームシチューに。和洋ミックスの美味しさです。

40199kcal3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

包まないワンタン1人鍋

ツルっとしたのど越しがおいしいワンタン鍋。具材は包まず作る簡単仕上げです。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

10406kcal3.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏ささみのごま春雨スープ

疲労回復のあるごまをたっぷり使ったシンプルなスープです。やわらかく食べやすい鶏ささみとせん切りキャベツ、春雨を具に作ります。

20125kcal0.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

もち入りオニオングラタンスープ

オニオングラタンスープにこんがりと焼いたもちをプラス。「ヤマサ 絹しょうゆ」を加えることで、まろやかなコクがプラスされます。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

20289kcal5.1g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す