「ご飯もの」のレシピ一覧

包丁も火も使わない!鮭の冷やしだし茶漬け
包丁も火も使わない!「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で作る簡単だし茶漬け!揚げ玉を加えるとコクがアップします。 わかりやすい動画はこちら

ヤマサ

ごちそうおにぎり3種
食卓を華やかに飾るごちそうおにりぎ3種を作ってみました。どれも食べ応えがあっておいしいのはもちろん、ホームパーティーなどで目をひくこと間違いなし!普段なら脇役のおにぎりも主役級に大変身です。日常で食べるのであれば、1種類だけでもOKです。

ヤマサ

鶏肉とにんじんのミルクおこわ
「ヤマサ 絹しょうゆ」と牛乳で作るマイルドな洋風おこわ。だしいらずでしっかりおいしい♪「ヤマサ 絹しょうゆ」が入ることで味が引きしまり、和食とも好相性です。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

ヤマサ

ふわとろオムライス
ふわふわとろとろのオムレツをトッピングしたオムライス。ごはん、卵ともに、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で味付けをします。 わかりやすい動画はこちら

ヤマサ

関西風の白だし天津飯
お料理ビギナーさん自炊応援♪卵を使った簡単レシピ。ふわとろ卵を上品なだしで包み込む、絶品天津飯をマスターしちゃいましょう。「ヤマサ昆布つゆ 白だし」を使えば、だし取り不要で上品なあんを手軽に作れます。ポイントだしが濃いめの味付けの為、卵は調味料なしで仕上げました。関東風の甘酢とは、また違ったおいしさを楽しめます。

ヤマサ

厚揚げバーグでヘルシーなロコモコ丼
厚揚げ入りのハンバーグでちょっぴりへルシーなロコモコ丼を楽しみましょう!ソースは「ヤマサすき焼専科」とケチャップで簡単に。日本人の大好きな照り焼き風のソースに仕上がります。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

ヤマサ

五目あんかけ丼
お手頃価格のお野菜×豚肉を使ったパパッと簡単丼!一人暮らしをはじめたばかりの方にもおすすめです。これ1品で野菜もお肉もとれますよ!火加減はずっと中火でOKです。多く作って翌日も丼を楽しんだり、温めた豆腐にかけたりしてもおいしいです。

ヤマサ

サラダごはん
ごはんと野菜が一緒に食べられる!残りごはんと市販の千切りキャベツで手軽に作れるサラダごはん。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み 合わせで新しいおいしさを発見できる和 DEミックスレシピ "をもっと見る"

ヤマサ

しょうゆとチーズのサーモン手まり寿司
お雛様にピッタリな、コロンとかわいい手まり寿司。しょうゆ風味のご飯とかつお節が香ばしく、サーモンの他にも、マグロや海老、いくらなどの具にもよく合います。華やかでつまみやすいので、おもてなしにもオススメです。

ヤマサ

包丁いらず!ツナと枝豆とコーンの炊き込みご飯
包丁を使わずに作れる炊き込みご飯。ツナ、コーン、枝豆を入れて、見た目も良く子供ウケも◎。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」だけでコク旨の炊き込みご飯のできあがり。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る わかりやすい動画はこちら"

ヤマサ

レンジチャーハン
耐熱ボウルに材料を入れて電子レンジで加熱すればチャーハンのできあがり。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使うことで簡単にコク旨のチャーハンが作れます。 わかりやすい動画はこちら

ヤマサ

コロコロだしまぐろとアボカドの3色山かけ丼
コロコロに切ったまぐろとアボカド、粗く叩いた山芋をのせた3色丼はカンタンなのに贅沢な一品。まぐろにはだしの効いたまろやかな味わいの「ヤマサ 鮮度生活 だししょうゆ」をさっと漬け込みます。

ヤマサ

たけのこごはん こどもの日バーション
竹のようにスクスク育ってほしいという意味で、こどもの日に食べられることも多いたけのこ。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えば、お手軽においしいたけのこごはんが完成します。お重に入れて上をカラフルにトッピングすれば、こどもの日に喜ばれる1品になりますよ!

ヤマサ

カレーチャンプルー
「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」・カレー粉・みりんで味付け簡単。甘口のカレーチャンプルーはご飯のおかずにぴったりです。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

ヤマサ

みんなのレシピ:白だしデンブdeハマグリ雛寿司
はまぐりの貝殻を使った、かわいい雛鮨。はまぐりの身は、お吸い物にします。手作りデンブは、甘さも控えめで上品な味わい。見た目も華やかで、お祝いにぴったりの一品です。
