トマトとささみのチョイ辛冷や汁
暑い日でもサラッと食べられる簡単「冷や汁」です。だしの効いた液みそなら、さっと溶けて本格的な味わいに。豆板醤のチョイ辛が食欲をそそります♪
うら巻きずし
ご飯が外側にくる『うら巻きずし』。ご飯にごまをたっぷりとまぶしてから、切り分けます。
ふわとろ親子丼
絶妙な火の通し加減で、ふわふわトロトロの仕上がりに。鶏肉はしっとり柔らかく、さんしょうの香りがアクセント。卵の甘みが際立った、極上の一品です。
ライスピザ
ご飯を丸く焼いて具をのせれば、おやつにもちょうどいいピザに。冷めたものもおいしい!
ドライカレー弁当
カレーのにおいで、たちまち食欲がわいてくる!付け合わせのゆで卵は酢じょうゆ味にすると、さっぱりして食べやすいですよ。
麦とろ
麦とろにするとろろは、ねっとりとご飯にからむ大和芋や自然薯が向いていますが、お好みでサラリとした長芋でも。
チキンカレー
濃厚なうまみとコクの深さにびっくり!鶏肉は塩水につけてから焼くと、パサつかず、短時間なのにじっくり煮込んだようなカレーになるから不思議。
焼き“かき揚げ”丼
「かき揚げ」がフライパンでつくれるなんて大感激。
栗ご飯
栗(くり)を薄甘に煮てから炊くこのひと手間で、くりがパサつかず、格段においしく仕上がります。
新しょうがの炊き込みご飯
みずみずしい新しょうがをたっぷり使ったご飯です。炊き上がりにしょうがを加えて香りを生かします。
じゃこねぎチャーハン
じゃことねぎのシンプルなチャーハン。じゃこをハムや桜えび、高菜漬けなどにアレンジすればレパートリーが広がります!
ぶり大根
脂がのったぶりと甘みたっぷりの大根は最高の組み合わせです。ご飯によく合う甘辛味の冬の定番煮物をどうぞ。
ほうれんそうとひき肉のトロトロカレー
ほうれんそう1ワが丸ごと入る、トロッとした食感のカレーライスです。
シリアルチョコバー
サクッ、フワッ、カリッと、食感が楽しいチョコスイーツ。型もオーブンも使わないので、手軽につくれます。
スペアリブのピリ辛蒸し
時間はかかりますが、蒸し器にセットすればOKの手間なしおかずです。そのまま食卓に出せておもてなし料理にぴったりの一品です!
手まり寿司
お好きな材料を彩りよく組み合わせて、お子さんと一緒に楽しく作りましょう。
メスティンで簡単!焼肉のたれで炊き込みご飯
焼肉のたれでやみつき味の炊き込みご飯
レタスと豚バラの梅あんかけ丼
梅の程よい酸味が、豚肉のおいしさをいっそう引き立ててくれます。さっぱりしていて夏にぴったりな一品ですよ。
おそば屋さんのカレー丼
うまみじょうゆがあれば、お店みたいな、おだしのきいたカレー丼も簡単に。もちろんカレーうどんにしても。