キムチ納豆とオクラの冷ややっこ
パワー食材三つの合わせ技!食欲のない暑い日、どっさりのせて食べれば栄養面もばっちり。
冷やし豆乳納豆うどん
大豆のうまみや甘みがギュッと凝縮した豆乳は、水でうすめると納豆のくさみもやわらぎ、おいしいだしに。豆乳だれは、冷たいそばやそうめんのかけつゆにもおすすめです。
みんなナットク!納豆カレー
カレーといっても10分で完成!煮込まなくてもバターと豆乳でしっかりとコクをプラス。
ベーコン炒め
材料を炒めるだけで、ご飯が何杯でも食べられる最高のおかずに。料理研究家の祖母・阿部なをさんの懐かしい、まかない飯。
麹(こうじ)納豆
甘辛味で麹のまろやかさが引き立ち、常備菜としても重宝します。ちょっと塩けを強めにするのが日もちさせるポイントです。
納豆のかき揚げ
納豆+桜えび、または納豆+ちりめんじゃこでカルシウムとマグネシウムのバランスは抜群!
モッツァレラ納豆
チーズと納豆は、どちらも熟成したうまみがあり、意外にも好相性。特に、常温で楽しむ冷や酒によく合います。
スタミナ中国風朝がゆ
朝の元気はここから!本格派の中国がゆを手軽につくりましょう。
ひじきとブロッコリの納豆あえ
ひじき、ブロッコリーは食物繊維の優等生。お酒のおともにもおすすめ。
おあげのパリパリ焼き納豆ねぎみそ
香ばしい油揚げと、みそのコクが加わった納豆がビールによく合います。納豆が苦手な方もぜひ。
カリカリ納豆チャーハン
納豆は一度カリカリに炒めてから加えます!粘りも臭みもなく、香ばしいナッツのような具になります。
納豆せんべい
手軽にできるカルシウムたっぷりのおつまみ。冷めてもおいしい。子どものおやつにも。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます!骨粗しょう症対策」で放送
オクラいか納豆
ネバネバ納豆とオクラに、いかを合わせた人気の味。そうめんによくからんで、めんつゆやごまだれとも相性バツグン!
豚ひき肉と納豆炒め
ふーみんママこと斉風瑞さんがつくり続けて50年!組み合わせの妙にファン多数の名物レシピです。
蒸し焼き野菜の納豆ソース
フライパンで香ばしく蒸し焼きにした根菜に、たっぷりの納豆ソースをかけて。黒酢がきいてさっぱりしています。
小松菜の納豆あえ
小松菜などの青菜類は、一度にまとめてゆでて、切って小分けにし、冷凍しておくと便利です。
納豆炒めライス
黒豆納豆は細かくたたくと食べやすく、まるで肉のように。にんにくの香りが食欲をそそります。
ささがきごぼうの納豆汁
ごぼうのうまみと納豆が好相性です。食物繊維たっぷりで、体内から健康に!
焼き長芋の納豆じょうゆかけ
納豆&長芋のねばねばコンビでダブルパワー、元気モリモリ!酒のつまみや朝食もぴったりの一品です。
納豆カレーチャーハン
フライパン1つで手軽につくれ、納豆とカレー粉の意外な組み合わせがおいしさのもとになります。
つるつるきゅうりのジャージャー麺
「きゅうり」のみずみずしさをたっぷり味わえる、夏にピッタリの麺。肉みそにはなんと、納豆を加えるのがポイントです!
納豆入りおかず豚汁
体の芯から温まりたいときにぴったりな豚汁です!残り物でつくれるので、冷蔵庫も片づいて、うれしいことずくめです。