納豆キムチ冷しゃぶ
発酵食品どうしの納豆とキムチは相性バツグン。納豆の粘りでゆでた豚肉にうまみがしっかりからみます。水菜を加えてさっぱりといただきます。
めかぶ納豆
市販の味つきめかぶを加えて、食物繊維アップ。ツルツルと食べやすくなります。
昭和48年の「鶏肉の納豆あえ」
意外な組み合わせが最高の美味に!鶏肉の香ばしさがたまらない。阿部なをさんの懐かしい味が再現されました。
さんきゅーすてーき
クッキングコンテスト2009 決勝大会進出レシピ
トマトと納豆の冷製パスタ
ケッカソースと納豆で和風にアレンジ。納豆の粘りがパスタとよくからみ、トマトとの相性も抜群!温泉卵をくずせばまろやかさが増し、おいしいこと間違いなし!
アボカドサラダ納豆ドレッシング
混ぜて食べるとさらにおいしさがアップします。
納豆オムトウフ
クッキングコンテスト2009 決勝大会進出レシピ
納豆と豚肉のトマトスープ
豚肉とトマトが納豆とタッグを組んだ、滋味あふれる食べるスープ。大豆の水煮缶感覚で、気軽に使ってみて。
ドライ納豆
好みの味つけでいただく簡単おつまみ納豆です。
ひじきと納豆ののり巻き
小腹を満たしつつ、気分も豊かにしてくれる一品です。お昼ごはんをたくさん食べた日の夜、「ご飯もパンも食べたくない」と思ったときにぴったりですよ。
ヘルシー手巻きずし
塩ざけ、ツナ缶、豆腐、納豆など家にある材料でディップをつくります。野菜や蒸し鶏との組み合わせを楽しんで。
納豆メンチ
ゆるめのタネで、衣サックリ、中はふんわり。トライする価値ありの、ヘルシーメンチカツです。
いか梅納豆
身近な納豆をアレンジ。梅の香りとさわやかな後味がポイントです。
冷やし大根なめこそば
砂糖と塩を加えた大根を冷凍すると、野菜のうまみが生まれます。冷凍そばといっしょにゆでて冷ませばできあがり。
ぶっかけおろし梅そば
梅干しの酸味とたっぷりの大根おろしで、さっぱりといただきましょう。味つけした納豆をからめて味わう、麺つゆいらずのお手軽そばに。
納豆キムチチャーハン
豚肉のコクと、キムチの辛みでおいしさアップ。ごま油の風味も豊かに広がります。
納豆オムレツ
卵と納豆は相性抜群。半熟状に焼き上げたトロトロの卵とネバネバの納豆が織りなす新食感をぜひお試しください!
彩り納豆
いろいろな野菜を加えて華やかな納豆に。シャキッとした歯ざわりもおいしい一品。
切り干し大根のピリ辛納豆あえ
シャキシャキの切り干しに、納豆とピリ辛の豆板醤は、くせになる組み合わせ。ご飯はもちろん、お酒のお供にも。
納豆汁
ひきわり納豆を使い、長く煮込まずに仕上げます。削り節のうまみとえのきだけでだしい��ずの簡単汁物です。
にらと納豆のみそ汁
にらは余熱で短時間火を通すだけです。梅干しのすっぱさが、夏のみそ汁によく合います。
あぶりまぐろのネバネバ丼
主菜に迷ったときは、高たんぱく低脂質のまぐろの赤身!ネバネバ食材の食物繊維は、腸内環境を改善します。
オクラたくあん納豆
オクラと納豆の異なる食感が楽しい一品です。
コチュジャンまぐろ納豆
納豆をアレンジ。韓国風のピリ辛味で、ご飯にもお酒にも合います。