たいとオリーブの炊き込みご飯
ご飯物も華やかなハレの日仕様で。具材のうまみが幾重にも重なって、満足感もひとしおです。
中華風数の子
数の子も目先を変えて。花椒入りの紹興酒につければ中華風に。
雑穀餅の雑煮
玄米餅と黒米餅を使った、しょうゆ味のお雑煮です。普通の餅とはまた味わいが違っておいしい一品です。
手まりずし
コロンとした丸い形がかわいい手まりずし。ラップで包むので、意外に簡単です。具材を彩りよく組み合わせ、トッピングで華やかに仕上げましょう。
イクラのみそ漬け
みその風味で、濃厚な味わい!酒の供にぴったり!
数の子
基本のおせち、「三つ肴」のうちの一つです。正月料理には欠かせない数の子は、にしんの卵巣です。卵の数が多いことと、「にしん」から「二親が健在」に通じるとされ、子孫繁栄の祈りが込められています。
マヨたらこ
中途半端に余ったたらこは、マヨネーズと合わせてペースト状に。「油づけ」になるので長もちします。
なすの皮いい!炒め物
なすの皮は捨てないで!バターと明太子と合わせて立派な一品に。
おえかき寿司(太陽)
すし飯をキャンバスにして絵を描いてみましょう。太陽のように明るく光り輝く未来をイメージした寿司です。
じゃが明太ディップ
タラモサラダを、お酒のつまみによく合うディップ仕立てに。白ワインで堅さを調節するのがポイント!
おにぎり3種
定番の三角おにぎりです。具は、うまみと塩けのある人気の3種。手の形と力の入れ具合がおいしさのポイントです。
バラエティーおむすび
好みの具をはさんで。楽しくお絵描きのようにトッピングします。
もやし明太そうめん
冷たいそうめんに炒めたもやしをたっぷりのせて。トッピングした明太子をからめて味わいます。ツルツルの麺と、シャキシャキのもやしで食感の違いも楽しい!
新たまねぎときゅうりのたらこあえ
新たまねぎときゅうりでサラダ感覚の組み合わせ。たらこに砂糖を加えることで味がまろやかになります。
たらのアツぬた
たらといえば、蒸し物も定番の一つです。田楽みそでいただきます。
せりと焼き板のわさびあえ
焼いた「せり」の香りを使って。
アスパラガスと明太子のカリカリチーズ
チーズに具材をのせてピザ風に焼く、和田さんの子どもたちが大好きな一品です。れんこん、たたいた長芋など、アスパラを好みの野菜でアレンジしても。
明太子いわしのお好み焼き風
「なれずし」から発想を得た料理です。ボリューム感があって、とても香ばしく、さばやさんまでも美味ですよ。
紅ざけと豆腐のあけぼの蒸し
「ます(さけ)」は、「ぶりのように出世できなくても、ますますよくなりますように」との願いを込めて用いられます。女性ホルモンの働きを助ける豆腐のイソフラボンとともに味わいましょう。
たまねぎと帆立ての黄身酢がけ
ほんのり甘口の黄身酢とさわやかな辛みのスライスたまねぎが相性抜群。
たらこもずく雑穀雑炊
食感が豊かな雑穀はサラッとした雑炊にしても食べごたえが出ます。
たらこのスクランブルエッグ
卵にゆっくり火を通すことで、たらこがつぶれず、ふんわりします。野菜をたっぷり添えて目でも楽しみます。
たらこ入りいり卵のっけ丼
卵にたらこを加えて、楽しい、おいしい食感に。ご飯がついつい進みます。お代わり!の声が聞こえそう。
たらとたらこの親子煮
高たんぱく低脂質のたらに、たらこのうまみをトロリとからめてふっくらと。にらの香りがアクセントのあったか煮物です。