ミニトマト」のレシピ一覧

recipes

みんなのレシピ:ハンバーグ*ぽん酢バターにんじんソース

生地にもソースにもにんじんが入ったハンバーグです。にんじんの甘味と「ヤマサ昆布ぽん酢スーパーマイルド」の酸味、バターのコクが一体化したソースはハンバーグやステーキはもちろん野菜にも合います。お野菜が苦手なお子様にもおすすめです。※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「こどもの日グランプリ2015」レシピオーディションより、Ikumiさまのレシピです。

30276kcal2.5g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

TKGピザ(卵かけごはんピザ)

TKG(卵かけごはん)を丸く広げて焼き、具を乗せてチーズをまぶしピザ風に仕上げました。フライパン調理なので簡単、お料理ビギナーさんにおすすめです。味付けは卵と相性抜群の「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」にお任せ。加熱すると出汁の風味がふわ~っと立ち上り食欲をそそりますよ。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

15841kcal3.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

和風おろしハンバーグ

大根おろしと「ヤマサ青じそぽん酢」でハンバーグもさっぱりジューシーに食べられます。

20480kcal3.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

しょうゆフォンデュ

市販のピザ用チーズを使った、お手軽フォンデュ。仕上げに入れる「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」が、香りよく風味をアップします。具材は、お好みでアレンジをしても楽しいでしょう。

25384kcal1.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

みんなのレシピ:ぽん酢ツナマヨのパンケーキサンド

ぽん酢を加えたマヨネーズで、さっぱり感を加えたツナマヨを、息子の大好きなパンケーキでサンドしました。ぽん酢ツナマヨで、鯉のぼりの模様を描いたり、付け合わせの野菜に添えたり、お子様と一緒に楽しめます。※ヤマサ×FOODIESレシピコラボ企画「こどもの日グランプリ2014」レシピオーディションより、Orfevreさまのレシピです。

20459kcal1.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

トマトの宝石漬け

夏にぴったり!コロンとしたミニトマトがまるで宝石のよう!!

- 39kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ごまだれ専科でカップパングラタン

カップでお手軽に作るパングラタン。パンをたまご液に漬けてから焼くので、少し固くなったパンでもおいしく作れます。

15344kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

これ!うま!!手羽先照焼き

手羽先を焼いて「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とからめて焼くだけで、色合いもきれいなおいしい手羽先の照り焼きのできあがり。お酒のおつまみにもおすすめです。

15291kcal1.2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

エスニック味玉の冷やしだし茶漬け

常備菜「エスニック味玉」を使ったアレンジ朝食。残りごはんを氷水で〆め、豆乳&「ヤマサ昆布つゆ 白だし」をかける、まろやか茶漬け。味玉とフライドオニオンがコクをプラスしてくれます。■「エスニック味玉」の作り方はコチラから。■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

10350kcal2.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ジューシーチキンのロコモコ丼風

鶏肉を香ばしく焼き、残った肉汁に「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」とすりおろし玉ねぎを加え、ごはんもすすむソースを作ります。ロコモコ丼風に、アボカド、目玉焼き、ミニトマトと一緒にどんぶりご飯に盛り付けます。

15756kcal2.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

たけのこごはん こどもの日バーション

竹のようにスクスク育ってほしいという意味で、こどもの日に食べられることも多いたけのこ。「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」を使えば、お手軽においしいたけのこごはんが完成します。お重に入れて上をカラフルにトッピングすれば、こどもの日に喜ばれる1品になりますよ!

- 390kcal2g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ぶりときのこのガーリックぽん酢炒め

ガーリックで味にアクセントをプラス 「ヤマサ昆布ぽん酢」で下味をつけたぶりをにんにくと一緒に炒めました。サラダ仕立てにして野菜もしっかりいただきます。

15606kcal3g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ふわとろオムライス

ふわふわとろとろのオムレツをトッピングしたオムライス。ごはん、卵ともに、「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」で味付けをします。 わかりやすい動画はこちら

30934kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ぽん酢でごちそう!おうちパエリヤ

魚介は、シーフード・ミックスを利用すると、より手軽に。オリジナルのパエリアは仕上げにレモンを添えますが、「ヤマサ昆布ぽん酢」を加えることでサッパリと風味よく仕上がります。

50764kcal4.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

和風さば缶アクアパッツァ

さば缶で簡単にできるアクアパッツァ。缶汁も無駄なく活用して、「ヤマサ昆布つゆ 白だし」のうまみもプラスします。超スピードおもてなしメニューです!■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

15298kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

ミニトマトとツナのごまポンパスタ

さわやかな「ヤマサ昆布ぽん酢」と旨味たっぷりの「ヤマサ昆布つゆ」のW使いで、パスタソースが簡単に♪たっぷりのごま入りで風味がよく、麺にソースがよく絡みます。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

10564kcal4.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

夏野菜たっぷりフレンチ焼肉丼

焼肉と夏野菜をたっぷりとのせたどんぶりに、「ヤマサ 絹しょうゆ」に粒マスタードを加えたソースをかけていただきます。いつもとちょっと違うフレンチテイストのどんぶりメニュー!■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

15797kcal1.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

戻りがつおで!かつおのサラダ風カルパッチョ

「ヤマサ鮮度生活 特選丸大豆しょうゆ」をベースにしたドレッシングは、和洋どちらのサラダにも使用でき、かつおとの相性も抜群。お魚と野菜が一度にたくさん摂ることのできるうれしい一品。最後にかけたマヨネーズが、より一層しょうゆの風味を引き立てます。

15479kcal3.5g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

トマトとレタスの洋風冷しゃぶ

夏に嬉しいさっぱり冷しゃぶサラダ♪今回は「ヤマサ 絹しょうゆ」・オリーブオイル・レモン汁を合わせて洋風に!豚肉は、沸騰しない程度のお湯で火を通せば、しっとり柔らかく仕上がりますよ!■「和の食材×世界の料理」や「世界の食材×和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる和DEミックスレシピ "をもっと見る"

10540kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

鶏と野菜のスープカレー

カレースープを「ヤマサ昆布つゆ白だし」で作るとピリッとしながらまろやかなやさしい味に仕上がります。ここにご飯やうどんを加えてもおいしくいただけます。

30247kcal2.8g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

生ハムの野菜巻き 洋風ぽん酢仕立て

生ハムと相性のいい玉ねぎや大根を使い、くるっと巻いて華やかな前菜仕立てに。「ヤマサ昆布ぽん酢」+オリーブオイルがよく合います。調味料類は皿の上でかけるので、アバウトでOKです。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

15174kcal1.4g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

イタリアン風味なトマトグラタンスープ

かわいいトマトがたっぷり!イタリアン風味なトマトグラタンスープです。具材は2~3分炒めるだけで煮込む必要なし、トマトは最後に加えてフレッシュ感を楽しみます。味付けは和洋万能の「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」1本にお任せ!出汁の旨味にトマトの酸味と玉ねぎの甘味が調和し洋風の味わいに仕上がります。ひとふりのオレガノでイタリアン風味がアップ!チーズバケットを浮かべて熱々をいただきましょう。

15308kcal2.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

カレーぶっかけうどん

「ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ」にカレー粉を混ぜるだけで、和風カレー味のつゆが簡単に作れます。オクラとミニトマトで彩りが良く、カレーの風味も加わり、見た目からも香りからも食欲をそそるうどんです。■「和の食材 × 世界の料理」や「世界の食材 × 和の料理」の意外な組み合わせで新しいおいしさを発見できる 和DE ミックスレシピ " をもっと見る"

10316kcal1.7g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ
recipes

そうめんのリメイク そうめん入りジャーサラダ

残ったそうめんをおしゃれなサラダに大変身させてみました。お手軽に、「ヤマサ かけるそうめん専科 鶏塩黒こしょう」をドレッシングに使用しています。お皿に豪快にあけてよく混ぜて召し上がれ♪※ジャーは使用前によく煮沸消毒してから使用してください。また作り置きはせず、その日のうちに食べ切ります。持ち歩きの際は保冷剤を入れておくなど温度を上げないよう工夫しましょう。

15439kcal2.6g
レシピサイト:ヤマサ
ヤマサ

カテゴリーから探す

食材から探す

料理から探す