鯖醤油煮ガレット
鯖缶を洋風に。千切りのじゃがいもはスライサーなどを使うのも簡単。鯖缶をほぐしてじゃがいもと混ぜて一緒に焼くだけ。朝食やランチなどにおすすめ。
きのこと鮭のバターしょうゆ炒め【切り身魚で人気のおかず】(ゆる減塩レシピ)
バターしょうゆのコクが秋の味覚のうま味を引き立てます
マリトッツォ風おすし
見た目がコロンとして可愛いマリトッツォ風のおすしです。具材はお好みのものを使用しても良いです。具材を平らにならすのがポイントです。
キャベツとしらすの梅オイルあえ
しらすの塩けと梅干しの酸味で、キャベツの甘みがグッと引き立ちます
鯛のカルパッチョ
「まっことゆず」とオリーブオイルを合わせてかけるだけで、簡単に本格的なカルパッチョができます。
ぶりのてり焼き(こく旨リッチ特選丸大豆しょうゆ使用)
定番和食の魚料理!甘辛味で白いご飯がすすみます。
あさりとスナップエンドウ、ミニトマトのみそ炒め
いつもの酒蒸しに春野菜を加えて華やかに♪みそを加えてコクと風味もアップ。
黒の鍋
黒い素材が入った真っ黒なお鍋です。鉄とビタミンCがたっぷりと入ったお鍋です。
ブロッコリーとさば缶のほくほくポテト
うま味たっぷりのさばじゃがいもと相性ばっちり
ツナと長芋とオクラのめんつゆ和え
本つゆで味ぴたり!ネバネバ食材で栄養満点です
ひらひら大根のぷりぷりぶり鍋
大根がぶりと焼あごだしのうまみを吸ったお鍋です。
冬牡蠣のふわうまみぞれ鍋
焼きあごだしのうまみを吸った大根おろしとかきを一緒に楽しむお鍋です。
しじみの焼あご縁結び鍋
あごだし×しじみだしの、2種類のだしが楽しめるお鍋です。縁結びをイメージして盛り付けました。〆は、出雲地方でよく食べられる『のり雑煮』でお召し上がりください。
白菜と帆立てのクタクタ煮
クタクタになるまで煮た白菜は甘みが出て、昆布と帆立て、しいたけのうまみがじんわりしみ込みます。
たらのかす漬け焼き
みそが多めのかす床に漬けているので、ご飯がすすむ味つけです。
和風ピクルスのかにたま風
保存食としてつくったピクルスは、そのまま食べてもおいしいけれど料理に使うとさらにおいしい!ピクルス液の甘酢あんをトロリとからめて。
焼き明太子
お弁当の明太子は火を通しておくと安心。香ばしさが加わり、プチプチ感もアップ!
ぶりとれんこんの焼き物
定番のぶりの照り焼きが、煎り酒で手軽にでき上がり。脂ののったぶりも、後味さっぱりと軽やかに食べられます。
薬味サーモン
あっという間にできるのに家族から歓声が上がるのは、たっぷりの薬味のおかげ。薬味はすべてそろっていなくてもいいし、食べながら追い薬味をするのもあり!冷たい麺にのせてもおいしい。
みょうが明太
平野レミさん考案のレシピをよりシンプルにした和田家の定番。余裕があれば、みょうがは切ったあと氷水につけると、シャキシャキになってよりおいしい!その場合は、よ~く水けを拭いてからあえて。
いかのレモンデュカ炒め
爽やかな香りが楽しめる炒め物。春菊のかわりにベビーリーフやクレソンを添えても。
揚げ焼きたいとねぎのみぞれ鍋
たいのうまみとコクがたっぷり詰まった、ぜいたくなひと鍋。うまみの強いスープも、みぞれ仕立てならスッキリと食べられます。たいはさわらにかえてもおいしい。
たこと夏野菜の翡翠醤あえ
青い香りが新鮮な「翡翠醤」であえた中華風の副菜。