料理ジャンル
献立分類
検索対象サイト
「その他野菜の和えもの」のレシピ一覧

焼きロマネスコのオリーブしょうゆかけ
くせが少なく、上品でやさしい味のロマネスコ。淡白なので、うまみや香りの強いものをプラスしたり、油なじみがいいので、オリーブ油でこんがりと焼くのもおすすめ。
- 分- kcal- g

みんなのきょうの料理

白いんげん豆のペースト
ゆでいんげん豆をゆで汁とオリーブ油でのばし、パルメザンチーズをプラスして、なめらかなペースト状にします。パンに塗って、おしゃれなオードブルに!
8分310kcal2.2g

みんなのきょうの料理

黒豆こんにゃく ラム酒風味
「マメで達者」を願う黒豆には、内臓脂肪の蓄積を抑え、老化防止に役立つアントシアニンが豊富です。そこに血糖値上昇の抑制に役立つ食物繊維が豊富なこんにゃく&昆布を合わせると、一挙両得の一品になりますよ。
20分90kcal- g

みんなのきょうの料理

枝豆の薬味あえ
冷めてしまった枝豆でもおいしく食べられる飛田さんのワザありレシピ。さやに口をつけて、薬味と一緒にチュルンと食べて。大量の枝豆もあっという間になくなります。
20分350kcal2.1g

みんなのきょうの料理

きゅうりの「やたら」風
夏野菜や漬物を刻んで合わせた「やたら」は、長野県北部で親しまれている郷土料理です。「生野菜のふりかけ」ともいわれるご飯の供を、きゅうりを主役にアレンジ。冷たいうどんやそうめんにかけても。
10分70kcal1.4g

みんなのきょうの料理

アスパラガスと明太子のカリカリチーズ
チーズに具材をのせてピザ風に焼く、和田さんの子どもたちが大好きな一品です。れんこん、たたいた長芋など、アスパラを好みの野菜でアレンジしても。
7分150kcal1.1g

みんなのきょうの料理

ダブルれんこんの豆板醤(トーバンジャン)あえ
輪切りのれんこんと棒状、ダブルの切り方で違う野菜を組み合わせたような食感が楽しい。シンプルおかずを豆板醤でピリッとアレンジ。
15分60kcal0.4g
