いかバーグのジンジャーソース
いかのミンチと豆腐を合わせて、うまみたっぷりのヘルシーハンバーグに!特製ジンジャーソースの決め手はりんごジュース。甘じょっぱいソースでご飯がすすみますよ!
鶏ハンバーグ&やさしいマーボー豆腐
仕上げの工夫で、お年寄りから子どもまで、家族みんなが大満足のメニューに!ハンバーグの肉ダネが、辛みを抑えたマーボーに変身。どちらも青じその風味が爽やかな味わいです。
れんこんと桜えびの落とし揚げ
すりおろしたモッチリ感と、角切りのサクサク感、2つのれんこんの食感と、桜えびの香りが楽しめます。
厚揚げのピリ辛オイスターソースがけ
ストックしておけば小腹がすいたときのお助けにもピッタリです。
れんこんのスティック揚げ
表面はカリッと、中はホクホク。シャンパンのお供にもぴったりで、未体験のおいしさです。
豆腐入りシューマイチンゲンサイのオイスターソースがけ
モロヘイヤの粘りをつなぎににしたシューマイダネは血液サラサラ成分の大豆たんぱく質が豊富!健康志向の一品です。
ちくわの磯辺揚げ
青のり粉入りの天ぷら衣で、カリッと揚げます。ちくわの甘みがやさしい、懐かしい一品に。
はんぺんのバターじょうゆソテー
バターのコクとしょうゆの香りがベストマッチ。ビールのおつまみに最適です!
マーボー豆腐
豆腐に味がしみていることがポイント!素と豆腐を炒め合わせるようになじませてからスープを加えて。
ひすいなすやっこ
冷ややっことなすの涼しげな一品。なすは素揚げにしてから皮をむくと、ひすいのような美しい色になります。
そら豆と白魚のから揚げ 木の芽のせ
食べ盛りをすぎた大人には、こんな軽い揚げ物がちょうどいい。そら豆はカリッと揚げているので薄皮ごとつまんで食べられます。
豆腐ツナマヨディップ
人気のツナマヨも、豆腐を加えると一層なめらか。
蒸し豆腐の茶巾絞り
電子レンジで蒸した豆腐をアツアツのうちにラップで包みましょう。和菓子のようなかわいい形と、ギュッと凝縮された大豆のうまみが魅力ですよ!
冷ややっこの土佐酢がけ
かつお節香る土佐酢で、冷ややっこが極上の一品に。モロヘイヤとオクラで栄養も元気もアップ。
ベトナム風揚げだし豆腐
ねぎとヌクマムの香りがきいたたれがおいしい、シンプルな小鉢です。
しいたけしんじょ ゆず梅風味
ゆずと梅の香りをしのばせた帆立てのすり身をしいたけの内側に詰めます。蒸し煮にすると帆立ての甘さが引き立ちますよ。
ストロング揚げ
にんにくを丸ごと油で揚げた、豪快な一品です。薄皮をむくと、中はホクホクです。さんしょう塩をつけていただきます。酒のおつまみに!
わかめ豆腐
わかめのうまみを生かした美しい若草色の豆腐です。しょうがとからしで全体を引き締めて。
しいたけ、チンゲンサイ入り湯豆腐
しいたけのうまみがおいしい湯豆腐です。さっぱりとしたポン酢がよく合います。
厚揚げのじゃがいもあんかけ
じゃがいもあんがトロっとした食感でくせになるおいしさ。体も温まります。
しいたけの香草パン粉焼き
かさに風味のよいパン粉をのせてカリカリに焼き上げます。しいたけは、肉厚で大きめのものを選んで。
木綿豆腐のちぎりやっこ
豆腐をざっくりとちぎった、冷ややっこです。オリーブ油でコクをつければ、小粋なおつまみのできあがり!
オイスターそぼろと赤ピーマンの冷ややっこ
しっかり味つけした肉そぼろをのせて、おつまみ風に。かたくり粉でとろみをつけ、まとまりよく食べやすく。
オクラのイタリアン冷ややっこ
オクラのすり流しを豆腐の周りにはった、イタリアン冷ややっこ。生ハムの塩けとトマトの酸味がアクセント。