キャベツとかぶとりんごのサラダ
りんごの甘みと酸味がポイントのサラダです。シチューなどの温かいスープに添えるのにぴったりなさっぱりした一品ですよ。
レタスの青梅サラダ
「青梅昆布しょうゆ」がレタスにピッタリ。パリッとしたあえたても、しんなりしてからもおいしくいただけます。
雑穀ライスサラダ
ちりめんじゃこに含まれるEPA、DHAは、悪玉コレステロールを低下させてくれる、体にやさしいサラダです。
にんじんともやしの中国風サラダ
サッとゆでたにんじんは、歯ごたえを残しつつ程よくしんなりと仕上げます。ねぎとしょうがの香り、ザーサイのうまみが味わい深いサラダです。
クロワッサン・プレート
クロワッサンの余り生地でつくるプレートは、香ばしくておいしい。好みのトッピングを組み合わせてオードブルにしても。
たけのこのチーズトースト
濃厚なチーズの味わいと、たけのこの食感が魅力のオープンサンドです。
ガーリックトースト
パンの切り口に、にんにくをこすりつけて焼くと風味がたって、香ばしいトーストになります。
キャベツのカレー風味サラダ
塩は最小限でも、酢の酸味とカレー粉の香りで大満足。
ジャンボピーマンとかにかまのサラダ
見ているだけで元気になる、ピーマンのとびっきりメニューです。生でも、ゆでても、炒めても美味。甘みがギュッと凝縮して、はしも止まらないおいしさ。
れんこんチップサラダ
カリッと香ばしいれんこんチップが主役のサラダです。りんごやレーズンの甘みが絶妙にマッチ!
トースト(ツナマヨネーズ)
大人気の組み合わせで、朝食がさらに充実!
焼きなすのサラダ
レモン汁とオリーブ油であえるだけで、焼きなすがおしゃれなサラダに大変身。
春野菜のはっさくサラダ
柔らかな食感の野菜を、柑橘(かんきつ)の香りが華やかなドレッシングであえておしゃれな一皿に。
アボカドサラダの雑穀ずし
パラッ、モッチリとした食感の雑穀に野菜がよくマッチしたライスサラダ風のさわやかな洋風ずしです。
里芋のサラダ
トマトと生クリームの組み合わせがおいしさのポイント。里芋のとろみもおいしさに一役かっています。
ライスサラダふわふわ卵のっけ
野菜嫌いな子供もぺろりと食べられるのでおすすめです!オムレツは半熟で火を止めたら、皿にに返すだけなのでお子さんにチャレンジさせてみては。
ホットチーズパンサラダ
パーティーにおすすめ!食卓でアツアツのチーズソースをかけていただきます。
ねぎとりんごのチーズサラダ
生のねぎの辛みをスパイスとしても楽しむ、東欧風のサラダです。しょうがふうみのソースであえた、刺激的で魅力的なおいしさ。
ゆでかぼちゃのサラダ
皮付きのままゆでて、かぼちゃのおいしさを丸ごと楽しみましょう。味つけはフレンチドレッシングでシンプルに。
かぶとキウイのサラダ
塩もみしたかぶは、トロリとして程よい歯ごたえ。キウイの甘みと酸味がアクセントの、さっぱりとしたサラダです。
酢たまねぎとさけのサンドイッチ
つくりおきおかずをマヨネーズとあえて、サンドイッチの具にします!パンに酢たまねぎの味がしみ込んでいるのがまたおいしいです。
そら豆の塩ゆで
初夏の到来を告げるそら豆。旬の香りを感じます。和食が大事にしてきたおいしさを引き出すコツを、おさらいします。
ハム、クリームチーズ、プルーンのベーグルサンド
プルーンとチーズのねっとり感が、ベーグルの食感に絶妙にマッチ!
オードブル
オイルシーフードとチーズ、フルーツは相性抜群。パンや野菜にのせてカナッペにして、パーティーの前菜にもおすすめ。