トマトとアボカドの並べ焼き
いつもは生のまま楽しむトマトとアボカドを、目先を変えて温かいパン粉焼きに。オーブントースターで手軽にできる、おもてなし風の華やかな一品。
春キャベツとベーコンのサラダ
フランスのキャベツの酢漬け「シュークルート」を春キャベツの柔らかさを生かしてサラダ風にアレンジします。サッと炒めるのがポイント。
新じゃがとベーコンの甘辛煮
ベーコンのうまみでだしいらず。大きく切ったじゃがいもの断面から、甘辛味がじんわりしみ込みます。
そうめんのみそ汁
サラリと食べられる、腹もちのいいみそ汁です。食欲がない朝はこれ1杯で。
塩麹(こうじ)だれのパーティー麺
家にある好みの乾麺あれこれをゆでてドーンと盛り、野菜をたっぷり添えるだけで完成。塩麹のたれさえあれば、手間いらずでごちそうもでき上がりです!
納豆とベーコンの目玉焼き
納豆、ベーコン、卵の意外な取り合わせであとを引くおいしさになりますよ!ぜひ、朝ご飯にどうぞ。
ひじきとみかんのマリネ
三重県名産のひじきを、さっぱりとした洋風の常備菜に仕上げました。旬のみかんの搾り汁を加え、爽やかさが楽しめる箸休めに。ひじきは芽ひじきでつくっても。
春キャベツのシーザーサラダ風
柔らかい春キャベツをレタスのように楽しんで。
菜の花とかぶのミネストローネ
たっぷり野菜とベーコンのうまみで、スープの素(もと)も不要。仕上げに加える菜の花が、定番スープを春色に。
ハムとブロッコリのマヨネーズグラタン
こんがり焼けたマヨネーズが、おいしいソース代わり。食べ応えもたっぷりの一品です。
揚げピッツァ
いろいろな具を準備して、好きなものをはさむスタイルは、ホームパーティーにもぴったり合います。
サラミとにんじんのサラダ
オリーブの香りとたまねぎの辛味を利かせたドレッシングでどうぞ。
豆腐と野菜のカレー炒め
豆腐は少し柔らかめに水きりをすれば、炒めてもふんわり仕上がります。カレー粉の豊かな風味で、さらにおいしい!
ねぎと豆のスープ
大きめに切ったねぎの甘みと、豆のホクッとした食感が魅力の、あっさりとしたスープです。
スペシャルポテトサラダ
じゃがいもを丸ごとゆっくりゆでた、ホクホクおいしいポテトサラダです。
白菜のベーコンエッグサラダ
ベーコンの脂をドレッシングに加えて、コクと香りをプラスしました。アツアツを白菜に回しかければ、魅惑のサラダができ上がり。
春キャベツと新じゃが、鶏もも肉のポトフ
野菜のやさしいうまみと、鶏肉とソーセージのコクのあるうまみが溶け合って、自然で深みのあるおいしさに。
たっぷり野菜のスープ
野菜の自然な甘みとうまみをしみじみ味わえる一皿。ソーセージと粉チーズで食べごたえも十分です。
オムライス
ご飯にワインをふって炒めれば、ほぐれやすく、味がまんべんなくついて冷めてもおいしい!
焼きソーセージうずら串
見た目もかわいい、簡単サブおかずです。お弁当にぴったり。
大根のステーキ トマトソース
大根をこんがり焼いた「ステーキ」は、しっかり下ゆでしてあるので最後までジューシー。ベーコンたっぷりのトマトソースでいただきましょう。
みみまでおいしいクリスピーピザ
みみの中からソーセージが!オーブンいらず&ピザソースいらずのびっくりピザ。パリパリ食感で軽~く1枚食べられちゃいます。
シンプルチャーハン
パラパラのご飯に、ハムとしいたけのうまみ、にらの風味が加わった味わい深いチャーハンです。食べたいときにすぐつくれる手軽さも魅力。
パクチーのみそ汁
みそ汁にも、パクチーの香りはよく合います。コク出しにベーコンが大活躍。