サラダそうめん
たっぷりの野菜とチキンを合わせてサラダ感覚に仕上げた、栄養バランスのよいそうめんレシピ。コクのあるめんつゆを豪快にぶっかけて、どうぞ。
ソーセージとピーマンのあんかけパスタ
人気急上昇!名古屋生まれのあんかけパスタをご紹介。ケチャップのやさしい甘みで、全体をまとめます。
ハムクリームディップ
ハムのうまみと生クリームで、濃厚な一品に。ハムは生ハムがおすすめ。
半月卵のごちそう前菜
揚げ焼きした卵にチーズソースをかけてきのこや生ハムと盛り合わせた前菜。半熟の黄身がソースにあわさって、濃厚なおいしさです!
しいたけとウインナーのバターじょうゆ炒め
火が通りやすい薄めのしいたけを使って手早く完成。バターじょうゆの香りが食欲をそそります。朝食やランチにもおすすめ。
中華がゆ
帆立ての水煮缶と一緒にコトコト煮た、トロトロのおかゆ。ホッとする一品です。好みのトッピングで変化をつけて。
かつおのベーコン巻き
刺身用のかつおにベーコンをプラスしてアレンジ!レアでもおいしいので、ベーコンが色づいたら火を止めてください。
グリンピースとサラダ菜の煮込み
グリンピースの緑が春らしい、軽い煮込み料理。最後に卵を落とし、煮汁ごといただきましょう。
枝豆とハムのピラフ
ゆでた枝豆とピューレを加えて、炊飯器でもつくれる枝豆ご飯。炊けたら、フライパンでバターと炒めるのがポイント。それでピラフに早変わり!
ピリ辛ホットドッグ
おいしさのアクセントは、たまねぎを加えたピリ辛のケチャップソース!
えんどう豆のスープパスタ
青々としたえんどう豆の繊細な風味を、そのままパスタ用スープに。味に深みを添える生ハムと一緒に、召し上がれ!
ミモザ風サラダ
パリッとしたレタスに、ふんわりとした卵の黄身がからみます。黄身をミモザの花に見立てた優雅なサラダです。
細巻き2種
好みの具材で手軽に楽しめる細巻き。すし飯はなるべく薄く広げるのがポイントです。
あさりと山菜の和風ドリア
クラムチャウダーのようなあさりのホワイトソースと下処理の簡単な山菜を使い、ご飯に散らした焼きのりの香りのする春らしいドリア。
生ハムとチーズのフランスパンサンド
フランス語で「カスクート」と呼ばれる名物、フランスパンサンド。生ハムの代わりに普通のハムでもおいしい。
キヌアトマトのゆで方
栄養価の高さで人気のキヌア。サラダやスープなど、ゆでるだけでさまざまな料理に応用できます。
春雨とハムのカレーサラダ
カレー粉と中濃ソースを加えたドレッシングであえた春雨サラダは、子どもも喜ぶ味です。
ボリュームたっぷり焼き肉弁当
【クッキングコンテスト2012 朝ラク!スピード弁当部門 ~グランプリレシピ~】
忙しい朝にうれしい工夫がいっぱい!15分でできる簡単でおいしいお弁当です。
BLTサンド
ベーコン(Bacon)、レタス(Lettuce)、トマト(Tomato)の頭文字をとったサンドイッチ。カリカリベーコンのうまみと野菜のみずみずしさが絶妙のバランスです。
にんじんソースのパングラタン
フレンチトーストのような、しっとりとしてほんのり甘いグラタンです。
グリンピースとソーセージのソテー
ソーセージのコクとうまみが生きた、ボリュームおかず。ゆでたてのグリンピースをサッと炒め合わせます。
ランチョンミートのミルフィーユ
おろしわさびとマヨネーズの清涼感あふれるソースが秀逸。美しい盛りつけも、ラップを使えば簡単!
キャベツとソーセージのケチャップ炒め
冬キャベツの炒め物は途中でふたをしてしっかり火を通すのがポイント。ソーセージとケチャップでナポリタン風の味わいです。