オクラとろろなめこそば
めん類が食べたかったら、食物繊維が豊富なそばがおすすめです。ゆずこしょうをきかせたつゆをかけて、召し上がれ。
麦とろご飯
ふんわり白いとろろと麦ご飯がよく合います!
もずくそうめん
もずくのとろみと長芋のシャキシャキ感が好相性!酸味が口の中にフワッと広がる、口当たりのいい一品です。
春キャベツとふんわりつくねの煮物
つくねはしっかりめに味をつけることで、キャベツといっしょに食べたときのおいしさがグンとアップ!
漬けまぐろと長芋 わさび添え
「しぼりたて生しょうゆ」のさらりとしたうま味で素材を引き立てます
焼きまぐろと長芋 辛子添え
「リッチ特丸」のまろやかな旨みと、食材を焼いた香ばしさがベストマッチ!
ネバネバ三菜の卵炒(いた)め
3種類のネバネバ野菜をたっぷり使い、豚肉と卵でいためた一品。ボリュームたっぷりで栄養満点です。
鶏から揚げの香味とろろだれ
人気のから揚げも、青じそ、みょうがの清涼感あふれる香りと酸味をきかせたとろろだれをたっぷりかければ、さっぱりとした夏向きのメニューになります。
豆腐の長芋グラタン
長芋とはんぺんでつくるコクのあるソースは、ポリ袋調理で簡単に!豆腐にしっかりと下味をつけるのが、おいしさのポイント。
長芋のブータレ炒め
こってり味がおいしい照り焼きだれは根菜との相性バツグンです。長芋は火の通りが早いので、忙しい日のお助けメニューにもなります。
長芋ときゅうりのごま酢あえ
ネバネバ食材の長芋が食べられる簡単副菜。きゅうりといっしょにたたいて、練りごまと酢のたれをかけます。
夏の豚なす 梅おかか風味
豚肉もなすも、レンジで蒸すだけの簡単調理。火を使わないので暑いときはさらにうれしい。梅肉のあえ衣をからませて、さっぱり、シャキッと食欲を刺激するボリュームおかずに仕上げます。
お好み・焼き・そば
焼きそばとお好み焼きをドッキングさせた、欲張りな一品。パンチのきいた2種のソースを添えて。
スタミナ焼き肉サラダ
ササッとつくるなら、焼き肉がいちばん。 ビタミンB1を多く含む豚肉と、にんにく、梅干しで疲労回復と食欲増進を。
長芋のタラコ炒め【ビタミンB1が摂れるサプリ副菜】
たらこの塩けが淡泊な長芋をおいしくします!
さいころ豆腐のチーズ焼き
カルシウムたっぷり豆腐とチーズの組み合わせで体内から健康に!木綿豆腐のカルシウムはなんと絹ごしの3倍です。
フライド長芋
じゃがいもよりも手軽で、子どもからお年寄りまで楽しめる味です。皮ごと揚げることで、長芋の風味が味わえ、美味しいですよ。
半熟とろろの揚げだし
しょうゆとだしの黄金比率で、お店のような味わいに。山芋と卵のとろとろふわふわの食感も、ほっとするしあわせを感じます。
かつお節香るとろろご飯
風味豊かなかつお節の香りで食べるのどごしのよいご飯メニュー
道産巻 鮭・いも・野菜の手巻き寿司
北海道米と北海道産食材を用いた道産巻きです。
新じゃがの簡単レンジもち
電子レンジにかけるだけで、モッチモチに。
どっさり花がつおのあごだし鍋
和歌山では梅が有名です。最初はあごだし、梅干し、青じそでさっぱりと、途中から削り節を入れて、味の変化をお楽しみください。