お好みビーフカレー
肉だけのカレーを多めに作って冷凍保存。食べるときにお好みの野菜をたっぷりのせて、栄養バランスもバッチリ!
ラタトゥイユ
オリーブ油でなすやピーマンを炒め、トマトの水分で煮込みます。温かくても、冷たくてもおいしく食べられるので、常備菜としても大活躍!
トマトと牛乳でつくるチキンカレー
ミルクがトマトの酸味をやわらげて、ヨーグルトでコクをプラス。長く煮込まなくても、本格的な味に仕上がります。
ベーコンチーズスコーン
ピザ風にアレンジして、ボリューム&満足度をアップ。
おからコロッケ
おからをコロッケにしてボリュームのあるおかずにしました。おからはしょうゆ、砂糖で味つけをし、紅しょうがを入れた関西風。そのまま食べてもおいしいです。
マヨソース豚しゃぶサラダ
少し大人な野菜のルッコラをマヨネーズに合わせた、濃厚なソースを豚しゃぶにかけて、彩りよく。
ハンバーグ・ステーキ
ハンバーグ・ステーキは、あくまでも「ステーキ」。肉を最高においしく食べる焼き方とソースをご紹介します。
チリソース
このソースさえできていれば、食べたい素材に火を通すだけで料理は完成です!
野菜のスープ
野菜のうまみと塩、水だけで、驚くほど豊かな味わいなスープになります。野菜は1種類ずつ加え、そのつど塩をふって炒めることがポイントです。
レバーとほうれんそうのカレー
鉄分豊富な食材をとり入れた、パワーアップカレー。苦手な子も多いレバーは、よく炒めてくせを除きます。
そば米入りミネストローネ
野菜たっぷり、そば米入りのミネストローネでおなかも大満足。
厚揚げのみそトマトシチュー
ドミグラスソースのようなコクの正体は、なんと赤みそ。コクが出て、見た目も本格的なのに、短時間でつくれます。
豚肉の簡単トマト煮
にんじんやたまねぎなどの野菜も冷凍で柔らかくなります。野菜のうまみたっぷりのトマト煮です。
チキンナゲット
人気のナゲット。鶏むね肉を細かくたたいてつくります。定番のバーベキューソースを添えて。
ささ身の青じそ巻きピカタ
溶き卵をからめて焼くピカタ。卵の薄い黄色と青じその緑で、彩りもきれいです。冷めてもおいしいので、お弁当にもぴったり。
えびとベーコンのトマトクリームパスタ
お店で人気のトマトクリームパスタをおうちで簡単に。えびとベーコンのうまみが加わった、濃厚ソースをからませます。
BIGハンバーグのホイル焼き
フライパンで表面だけ焼きつけて包み、あとは魚焼きグリルで中までふっくら!
クイックバーグ
ひき肉は、こねずにトレイのまま調味!焼きつけながら、パンに肉汁を吸わせてまとめます。
鶏肉と大豆のトマト煮
大豆缶、トマト缶で手軽につくれる洋風煮込み。表面をサッと焼いてから煮た鶏肉は柔らかくてジューシーです。
焼きなすとみょうがのカルパッチョ
なすを、カルパッチョ仕立てにし、バーニャカウダソースをかけた新定番。濃厚な後口に、みょうがの清涼感が絶妙です。
夏野菜のピクルス
酸味のある常備菜や食感のよい箸休めを冷蔵庫にストックしておくと安心です。お弁当にも便利!カラフルな彩りでお弁当がパッと明るくなります。
紅茶豚 サルサソース
肉をゆでて脂を落としヘルシーに仕上げます。特製のサルサソースをかけてめしあがれ。
なすのチーズ焼き
市販のミートソースで手軽にグラタン風。こんがり焼けたチーズとなすは相性抜群です!