夏野菜そうめん
ピリッと辛みをきかせたたれが夏にピッタリ。サラダ感覚で野菜をモリモリ食べられます。
そうめんのたたきなめこだれ
なめこ独特のぬめりを生かした変わりだれ。粗めにたたき、
ごま油を加えて滑らかな口当たりを楽しみます。
えびのナムプラー風味蒸し
こんがり揚げたにんにくの香ばしさと、ナンプラーのうまみがきいた一皿です!そうめんにからめて食べるのもおすすめです。
ヨーグルトそうめん
ミルクが主張しすぎない、やさしい味の一品。ヨーグルトの爽やかな酸味で、食欲のないときでもツルツルッといけますよ。
いかそうめん
まろやかなめんつゆで、いかの甘みが際立ち、いつもと違ったおいしさに仕上がります!
鶏手羽とキャベツのにゅうめん
そうめんを煮汁に直接入れるので、ゆでる手間が省けます。ツルツルのそうめんと、しんなりとしたキャベツにおいしい煮汁がよくからみます!
梅みそそうめん
【梅のみそ漬けで】酸っぱい甘みそのあえ麺です。いつものそうめんに飽きたらぜひ!
そうめんとひじきのパエリア風
パエリアをそうめんでアレンジ。干ししいたけのうまみを吸わせ、ケイパーの酸味で味を引き締めます。
豚キムチにゅうめん
キムチとにゅうめんの組み合わせが新鮮。ピリ辛味が恋しくなる年末年始にぴったりの、温かめん料理です。
そうめんサラダ
パスタでつくるサラダより柔らかな食感で食べやすく、パンにもご飯にもあいますよ。朝ごはんにもおすすめです。
ピリ辛ごまだれそうめん
さっぱりしたそうめんを、パンチの効いたごまだれでいただきます。にんにくの風味が食欲をそそります!
ツナと豆苗(トーミョー)のソーミンチャンプルー
主に沖縄で親しまれている、そうめんの炒め物に、豆苗で彩りと栄養をプラス。炒めすぎるとそうめんどうしがくっついてしまうので、サッと仕上げます。
青梅めんつゆ
厚削りの力強いうまみと、青梅の清涼感あるめんつゆです。うどんにそうめん、夏の麺類のパートナーに。
さんまの香り竜田フライ
梅干し入りの下味につけてから揚げるので、魚のくせが苦手な人でも大丈夫です。
夏野菜たっぷりのそうめん
煮物などに用いる「八方地」で具を煮て、しっかりと味を含ませ、その煮汁をつゆにします。
なすそうめん
香川県の小豆(しょうど)島は、そうめんの名産地。このそうめんに、地元の名産のなすを合わせ、いりこ(煮干し)のだしでいただく、おかずも主食も兼ねた一品です。手軽にできるので、夏の昼ごはんにもぴったり。
浅漬けそうめん オリーブ油風味
シャキシャキとした浅漬けの食感や、香み野菜の香りが夏にピッタリです!ポイントはオリーブ油の風みとコク。
長芋そうめん
追いがつおでうまみの加わった「土佐酢」はまろやかです。長芋、オクラとともにツルッといただきましょう。
めんつゆ
そうめんのほか、そばやうどんにも使える万能タイプです。だしをとる手間を省いた簡単レシピです。
モロヘイヤとうなぎのそうめん
モロヘイヤに、リコピンたっぷりのトマトとビタミンB1たっぷりのうなぎを加えた具だくさんそうめんです。